昨夜は、「いつも」と言うお店で、「いつもの会」に参加させて頂きました。
(いつも行っている会という意味ではありません(笑))
「いつもの会」というのは、蕪木(かぶらぎ)和夫さんのお友達が
集っている会だそうです。
蕪木さんは、「シャラリラ歌謡考察」を書かれていた方。という事しか知りませんでしたが、
今年の1月に亡くなられた蕪木さんは「いつも」の常連客。
そして、シャラリラ倶楽部役員の一本松さんも、「いつも」の常連客という事で、
今回、りゅう様&シャラリラ役員も参加させて頂き、
シャラリラの想い出話しなどを・・・というわけです。
「龍」の模様のTシャツを着た男・・・・カッコええなぁ~~
人の一生は要約すると他人との出逢いになると私は思っている。
そして、人は自らの人生を決定づけるような人に出会う。
私はそうした縁というものをとても大事にしたいと考える男である。
蕪木さんの著書『名コンビ列伝』より~
昨日も、たくさんの人たちと出逢い、「縁」を感じるひと時でした~
皆さま、楽しく有意義なひと時を ありがとうございました
アクセスありがとうございました。
拙いブログですが、ランキングに参加しています。
1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~