ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

行きたいけど行けない時もある・・・

2018年12月11日 | イベント

急に寒くなり、いよいよ本格的な「冬」の到来ですね。

今、雨が降っていますが、

明朝の出勤を考えると、雪に変わらなければいいな~と思っています。


地元ラジオのパーソナリティー『隆さま劇場の新年会』が、1月に那須で行われるので、

行きたいのは山々なのですが・・・やっぱり行けません。

りゅう様関連のイベントには、ほとんど参加していたのですが・・・




一緒に仕事しているAさんのお孫さんが、1月中旬に産まれる予定なので、

Aさんは、ちょっと長くお休みするのです。


Aさんの娘さん、親元(地元)に帰ってくるのではなく海外でのお産になるので、

Aさんが娘さんの所に行って、お手伝い・・・

私の娘の出産の時も1週間位はお休みをもらったので、

お互い様で、仕方ありません。

出産は日にちが前後する場合もあり、いつから休む・・・というのがわからないので、

那須の方の予約も申し込めないので、今回は行けません。(残念!)

ちょうど時期がぶつかってしまったので、仕方ありませんね。

Aさんにはお世話になっているし、Aさんの初孫ちゃん誕生を私も心待ちにして、

Aさんのお休み中、仕事を頑張りたいと思います。

 

                     


つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。 

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ 

  にほんブログ村


孫太郎のお守り

2018年12月10日 | イベント

娘から、9日は孫太郎のお守りを頼まれていたので、

10時頃から約束の場所に行き、孫太郎と子供広場へ・・・

言い聞かせると、少しの時間ならママと離れて待っている事もできるようになって、

成長を感じます。

時々「ばぁば、だっこ・・・」と言われるので、腰が悲鳴をあげるのですが・・・(笑)

歩かせると、自分の思うような所にどんどん走って行ってしまうので、

それはそれで追いかけるのが大変だし・・・

まだまだ手がかかる孫太郎ですが。。。

じいじと、電車(?)に乗ったり、ゲームしたり・・・

ペットのコーナーでは、ワンちゃんや猫ちゃんがいるので、

見るだけですが面白いみたいです。

金色のきれいなクリスマスツリー

午後には、娘が戻って来たのですが、結局夜まで家にいて、

孫太郎とたっぷり遊びました。(笑)

2歳になると、急におしゃべりするようになって、

(意味不明の時もあるけど)

子どもってホント不思議ですね。

自分の子供を育てている時は、夢中だったけど、

孫を見るのは、やっぱり客観的にみれるのかもしれません。

しかし、体力が・・・


                 

 

つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。 

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ 

  にほんブログ村


通信障害は困ってしまいますね・・・

2018年12月06日 | 日記

今日の午後、スマホの通信障害があり、

ダンナに迎えに来てもらう連絡が取れず、困りました。

スマホに頼りきりの生活・・・

何度電話かけても、なんの音もしない・・・

『電波の届かない所にいるのだろうか?』

などと考え、少し経ってからかけ直したら、やっとつながり

迎えに来てくれたのでよかったのですが。

これで、つながらなかったら・・・どうしよう~~ホントに困ってしまいます。

↑ 私は、スーパー銭湯に行っていました。(笑)

 

今までに携帯がつながらないなんて事一度もなかったので、

『もしも携帯がつながらなかったら、何時に来て欲しい・・・』とか、

どこどこで待ち合わせるとか、念のために昔のような「約束」をしておいた方がいいな~と思いました。


結局、夕方6時過ぎまで、どこにもメールも出せず、電話もなく・・・

家では、WIFIなので、ラジコを聴いていました。


りゅう様は、早々に年賀状を買って、もう作って

後はプリントして出すだけ、とか。。。(早っ

私は、帰りに郵便局によって買って来ました。

「終活年賀状」とか言うのもあるそうですが、

今はまだ年賀状を出した方がいいのかな~と思います。

「終活年賀状」を改めて出すよりも、自然にお付き合いを少なくしていく、という方がいいのかな~と思ったり・・・


                  


つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。 

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ 

  にほんブログ村


会社の健康診断

2018年12月04日 | 日記

会社の健康診断でした。

普通は、会社が休みの時にすると思うのですが、

(一応)年中無休なので、仕事の合間に健診している部屋に行って受けて来るのです。

 最後は、レントゲン車の中・・・


シフトなので、休みの日に当たればいいのですが、仕事の日だと

私の場合、やっぱり血圧が高くなってしまいます。

忙しい合間に行くので、普段より高くなってしまう人が多いようです。

私は月一でお医者さんに罹っているので、数値は参考までに・・・

って感じですが。。。 (想定内の事)

血液検査も、コレステロールや中性脂肪が高いので再検査になると思っています。

 

会社の健診では、聴力の検査や視力の検査、尿検査や心電図、レントゲンなども撮ってくれるので、そういうのは助かりますね。

かなり目が悪くなっているのでは? と自分で思っていたのですが、

メガネして『1,0』 と『0,6』でした。

まだメガネ作り直さなくても大丈夫かな~~)と、ちょっとホッとしています。

 

ただ先日、奥歯の詰めた所が取れてしまい(次々と身体の故障が多くなります)

健診が終わってヤレヤレと思ったけれど、

今度は歯医者さんに行かなくてはならなくなりました。(トホホ)

 

                      

 

 つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。 

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

 

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ 

  にほんブログ村


クリスマスモード

2018年12月02日 | グルメ

12月になると、街中はイルミネーションがきれいに輝き、

あちこちのお店にクリスマスツリーが飾られ、

店内もだんだんクリスマスモードになってきます。

さすがにまだミュージックだけは、クリスマスではありませんが。。。

孫太郎の所に行ったら、大きなクリスマスツリーが飾られていました。

 

私がHPを担当しているサン・クリストフォロ」さんの

クリスマスメニューも、さっそくUPしました。

良ければクリックして ご覧ください・・・

素敵な方、大切な方と、クリスマスディナー いいですね


              


 つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。 

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

 

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ 

  にほんブログ村


 


12月になりました~

2018年12月01日 | 日記

記録的な暖かさ、と言われた11月も終わり、今日から12月

師走ですね。今年もあと1か月・・・

黄金色に色付いたイチョウが晩秋を思わせますが、気温は高めで暖かい

道路は黄色の絨毯


家事をしたりするには、あまり寒くない方が動きやすくていいのだけど、

こんな異常気温で大丈夫なのだろうか?と思うも 

自然界の事は、人間の力ではどうにもならない。

自然の恵みを受け人間も生かされている存在なのだから。。。

1日1日感謝しつつ、今月も過ごしていきたいものです。


                    


つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。 

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ 

  にほんブログ村