ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

水道の工事

2023年10月17日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

今日は朝から水道工事。

先日スゴイ「漏水」が見つかって、至急工事をする事に・・・

水道のメーターがすごい事になっているので検針の人に言われました。

家の周りを見て回って、だいたいの場所の見当はついていました。

工事の人、3人で地面を掘り、約半日で直してくれました。ホッ

もう家が古いので、仕方ないのかもしれません。

昔の水道管がだんだん弱くなって来ているようです。

市でも道路の方の水道管は去年だったか取り替え工事をしていました。

 

 

早く直してくれたのでよかった。

水道代も十万円以上になっているけど、ある程度は戻ってくるらしい。(恐ろしい)

工事の請求書はまだだけど、古い家はおカネがかかります。

 

あちこち直しながらでも我々夫婦の『最後の住処』として、持ってくれればいいな~と思っています。

息子の代になったら、どうにかするでしょうから・・・

 

取り合えず水道が直ってホッとしました。

工事中は水が使えないし、

ご飯は、非常時のカップラーメンなどで済ませたり

工事の人たちのお茶の準備やらで

なんだか落ち着かない1日でした。

 

そして、こんな日に限ってメルカリで売れたりして

ヤ〇トさんにも行ったり・・・

会社の研修で泊まりに行ってた息子も帰って来たし

明日からは、いつもの生活に戻れるかな。

 

コメント

イスラエル、ガザのテレビ報道は観れません。

2023年10月16日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

この所のテレビのニュース、イスラエルとガザ地方の様子が放映されますが

多くの子ども達が怪我して病院に運ばれたりする映像は

とても見ていられません

世界平和を祈りながら、なぜこうも戦いばかりが起こるのでしょう~

 

 

かと思えば・・・

歌手の谷村新司さんの訃報

74歳とか。

俳優の林隆三さんも急死・・・とか。

70歳だったそうで。

ご冥福をお祈りします。

同じ年代で有名な方が亡くなると、何とも言えない寂しい気持ちになります。

なんか急死が多いですね。

 

平均寿命までは・・・と頑張りたいけど寿命はわかりませんね~

 

    

寂しい気持ちで終わるのもなんだかな~と思うので

良いご報告を一つ・・・

以前の職場で同僚だったKさん。

私より少し上の73歳ですが、

少し前に仕事が決まり、頑張って行っているようです。

週4日のパートでディスカウントストアーのレジに決まったのです。

ハロワに何回も通い、面接も何回も落ちてしまったけど

仕事がしたい、と探していたのでホントに良かったです。

75歳までと言っていたので、無理しないで頑張って欲しいです。

 

 

コメント

火災報知器が鳴りビックリ!!

2023年10月14日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

朝ボーっとしながらお弁当作っていて・・・

シャケをフライパンで焼いていたら

火災報知器が鳴り出して・・・ビックリ

 

お魚は、今までグリルで焼いていたのですが、

少し前、もう古くなってしまったから、と処分してしまったのです。

 

パンを焼くオーブントースターを買って

お魚はフライパンで焼けばいいや~~と思っていたのですが。。。

 

フライパンにクッキングシートを敷いて少し油を敷き

お魚を焼くのですが、

 

煙が思った以上に出て・・・

火災報知器が反応してしまったわけです。(@@)

ネットでよく焼き方を確認すると、蓋をして中火で蒸し焼きのようにするといいそうです。

蓋をしなかったし、

なぜか換気扇も回してなかったので、煙が出て行かなかったのでしょう~

 

火災報知器の音で、眠いのも一気に吹っ飛び・・・

慌てて換気扇回し、窓を開け、うちわで煙を追い出しました。

すぐに鳴り止んだのでホッ

 

今日はジイジもお弁当持ってお仕事です。

9月で辞めると言っていたのに、今年いっぱいの契約になってしまいました。

たまには『おひとりさま』が気楽でいいですけどね。(笑)

午後は久しぶりにピアノを弾いてみた♫

 

コメント

秋の空

2023年10月13日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今日も秋晴れ

衣替えや庭掃除・・・

家にいても暇ということは感じた事がありません。

いろいろやる事がたくさんあります。

 

疲れてしまうので、休みながらやるので若い頃のようにさっさと終りません。(苦笑)

終らない所は、また明日・・・という事になってしまいます。

 

午後はラジオを聴きながらひと休みして、

16時になったら散歩です。

秋の日差しを浴びながら、澄んだ空が気持ち良かった~~

方角に寄っていろいろな空が見れて

次々といろいろな雲が現れては消えていきます。

紅葉もちらほら始まっています。

今日はスマホを充電していたので、持っていかなかったので

歩きながらradiko聴けませんでした。

夜聴いています。

散歩には、小型のデジカメを持って行きました。

 

いつのまにか日にちは過ぎてしまうものですね。

radikoを聴きながら思い出します。

あんな事、こんな事・・・

 

コメント

スゴイな~~藤井八冠

2023年10月12日 | ニュース

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

やりましたね~~藤井八冠

21歳、天才ですね。

フィギュアスケートの羽生結弦さん、

野球の大谷選手と共に

令和の『3大天才』と言われていますね。

 

好きな事に突き進んで・・・

すごいな~~と感心するばかり・・・

おカネは付いてくるものなんですね~~

若い人の素晴らしい活躍を見るとパワーを頂けますね。

 

さぁ~今日も秋晴れ

私は、庭掃除をしましょう~(笑)(それかい・・・)

 

コメント

宮沢先生がテレビ出演・・・これから真実がわかる!?

2023年10月09日 | 新型コロナ、ワクチン

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

地上波テレビ「そこまで言って委員会」で、京都大学の宮沢孝幸先生

オミクロンは人工物であると発現され、それがカットされることなく放映されました。

これから大手メディアで本当の事を報道するようになって欲しい・・・

ジャニーズの問題みたいに、やっと表に出る

宮沢先生の勇気と国民を守るという気持ち『尊敬と感謝』です。

いつまでも言論統制されていては、本当の事がわからず、

政府の言いなりになって、被害者ばかりが増えるこの国が信用できなくなってしまいます。

 

【宮沢孝幸 京都大学准教授】 「そこまで言って委員会(2023.10.8 )」 ■オミクロンは人工物
 
 
 
 
Xで見る
(元ツイッター)
 
2023.10.8京都大学の宮沢孝幸准教授 地上波で放送!
オミクロンは人工物であり、
実験してることが明らかになったので、真実を論文で発表した。
2024年5月WHOのパンデミック条約を契機に日本の主権が奪われることを恐れてる。
 
テレビアナウンサーの突っ込み(質問)も核心をついています
 
『誰がなんのために、そんな実験をしたんですか?』
 
テレビをご覧にならなかった方、是非ご覧ください。
 
みのり先生のブログからも、見る事ができます。
↑ ↑ ↑
 
宮沢先生は、新型コロナウィルスが流行した時から研究され、
コロナワクチンの研究をしておられ、わかりやすくYouTubeやニコ動で
説明して下さっていました。
 
 
コメント

おでん始めました~

2023年10月09日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

朝から雨・・・午後になっても降り続いています。

 

寒いので、冬の洋服を出して夏物を片付けました。

夕べは、おでん。

 

この所の秋晴れで、庭の草取りや木の枝を切ったりして

よく働きました。(笑)

夜は、男子バレーを観戦

パリ五輪に出場が決まり・・・よかった~~

おめでとう~

石川選手や高橋蘭選手、カッコいいですね~~

爽やかな笑顔。(写真はネットニュースからお借りしました)

昨日は、アメリカに接戦の末負けてしまいましたが、

強くなったな~~と感じます。

 

娘が中学生の頃、男子バレーの選手に憧れて

代々木体育館(だったかな?)観戦に行った事があり、

バレーボールの専門雑誌もたくさんあったけど、

あれはどうしたかな~~?

 

実家にある?? 娘が持って行った??

はて? 記憶にございません・・・

 

今夜は何見ようかな~~?

バレーが終わってしまいつまらない・・・

 

コメント

ラジオ♫ 秋桜

2023年10月06日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

朝は寒いくらいになりました。

日中との温度差があり過ぎ~~

長袖が出ていたり、半袖が出ていたり、

カーディガンがあったり・・・

服装選びが難しいですね

 

 

私は、テレビよりラジオを聴く方が多いのです。

朝は、こんな事を言われていました。

 

頭がキレる、というけど、心がキレる、とは言わない。

心が温かい、というけれど、頭が温かいとは言わない。

 

そうだよね~

心も頭にあるんだよな~~と思うけど(?)

頭と心で感じる事は違うのかもしれない・・・と思ったりしました。

 

頭ではわかっているのに、心でわかっていない・・・

わかっているけど、イライラしちゃうんだよね~~

なんていう事ありませんか~?

 

人間は複雑なんですよね~

頭で考えると、結構理性的に解決できる感じがするのですが

冷たい感じも否めないし、

やっぱり心から出た行動は思いやりとつながっている事が多いのかもしれないし。

 

結論はないのですが、わからない事を

ラジオを聴きながらあれこれ考えていた次第です。

 

午後は、用事でラジオ聴けなかったので、夜

テレビで男子バレーを観戦した後に、

radikoで聴いています。

ラジオは、想像したり自分なりに考えたりできるので

面白いメディアだと思っているのですよ。

 

コメント

体操もしやすい気温に・・・

2023年10月04日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今朝は、雨で寒いくらいでした。(急に・・・)

今日は最高気温が20度も行かないので、長袖着ました。

そろそろ衣替えした方がいいかな~~

 

『きたえる~』での運動も涼しいので真面目にできます

冷房も暖房もしなくていいし、一番過ごしやすい気温ですね

 

 

今日のお届けもの・・・

塩分3%の梅干しを先日ポチしました。

 

ジイジは、すき家の牛丼と牛カルビのセットを・・・(10食入り)

 

レンジでチンするだけで食べれるので、ご飯が作れなかった時などに便利です。

冷凍で届きます。

 

夜は、男子バレーの観戦

トルコ戦、ストレート勝ちでよかった~

 

コメント

月一のお医者さんへ・・・

2023年10月03日 | 健康について

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

月一のお医者さんに行きました。

糖尿病の血液検査

暑くてあまりウォーキングできなかったから、

A1C(ヘモグロビンエーワンシー)の値が少しだけ上がってしまいました。

でも、血糖値がそんなに高くないので、

先生は「心配しなくて大丈夫ですよ」と言って下さる。

血糖値が高くないのに、A1Cが高く出る人がたまにいるそうで、

私は、そういう人の一人らしい・・・

涼しくなったので、ウォーキングを頑張ろうと思います。

 

今回は、お寿司じゃなくて、餃子にしました。

ライスは半ライスに。。。

お店で食べたのは久しぶりで、美味しかった~~

 

コメント