☆今日で13歳になりました☆
最初、「我が家の愛犬のお話」というブログのつもりではなかったので、
今までシェルのことをちゃんと紹介したことがありませんでした。
シェルが家族の一員になったのは、下の子が小学生で上の子が中学生だった頃、何年間か
夫が単身赴任することになり、防犯の為に犬が居た方がいいのかなと思ったのがきっかけです。
そのわりに女の子だし、牧羊犬だし、防犯のイメージにほど遠いのは、
子供のお稽古事の帰り道にあるペットショップで、いつも見てて情が移りかけた時、
本犬には失礼ですが、たまたま4ヶ月近くになったせいか、値引き?されたので、(^^;)
「うちに来る運命なのかな?」と思ったからで、
家で犬が欲しいと思った時期にシェルが塾の近くのペットショップに居た、
というすべてのタイミングが一致した偶然からです。
最初に「番犬希望」と思ったことは、いざうちに来た頃にはすっかり忘れてましたが、
番犬のとしての役割は、主にアラームですが(。。;)期待以上!?でした。
ちょっと内気で臆病でお出かけ嫌いなところは、犬としてはちょっと惜しいところですが、
牧羊犬らしく家族思いで明るい性質は、家族全員の心の最高のサブリメントと言えるでしょう。
♥いつも家族の思い出と共にいる♥♥かけがえのない存在です♥
お姉ちゃんよりずっと幼かったのに、今ではおかあさんより年上!です。
でも、やっぱり妹だよね
同じ数の季節を過ごして来たからね・・・。
ちなみにシェルの犬兄弟はシェルを入れて3姉妹と兄弟1です。
5年程前、お姉ちゃんがモノクロで撮った思い出の1枚…スピード感が出てます。
その一途に走る姿のように、年齢まで人を追い越して一気に駆け抜けていってしまう・・・。
長生きして、ずう~~っと一緒に暮らして欲しいけど、
たとえ何歳まででも基本は人と同じで、生きてる間が幸せだったらそれでいいと思います。
えっ!?歳を取る程にプラスアルファーの不思議な魅力が具わって見えますか!?
ふふふ…ともあれ、そう見える方も見えない方も(^^;)
いつも遊びに来て下さってありがとうございます。
☆小桜インコのチェリーも3月で15歳になりました☆
おじいちゃんなのかおばあちゃんなのか未だに不明ですが、
シッポに自作の飾りを付けてオシャレしたり
水浴びしたりして相変わらずの毎日です。
古くてボケボケの写真ばかりで失礼いたしました(^^;)これからもよろしくお願いします。