シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

あけましておめでとうございます♪

2011-01-06 | 行事・折にふれ

世間はとっくに始動してるのに、
我ながらなんておそいご挨拶。
と恥じ入りますが、一応ご挨拶です。

昨年末、年賀状はとうとうエンジンがかからずに、
「○中につき、年末年始のご挨拶は失礼します」
とのお知らせが、例年にも増して次々と舞いこみ(歳のせい
えい!この際、来たものだけに出そう!と、かこつけてさぼりました。

で、お正月早々年賀ハガキを調達しに出回りましたが、
笑っちゃうような印刷をした駄作ばかりが残っててあせりました。

なぜ、無地のはないんでしょうかね?
単なる売り切れ?

まだ届いてない方は近日中に届くかと。d(>▽<;)

お正月楽しめましたか?
私はのんびり定番といった感じでした。
ネット注文した悲惨なおせちをテレビでみましたが、
年始早々ほんとにお気の毒で、ネタにするしかないですね。
ブログやツイッターって、そんな時便利なツールですね。

おせちはあまり食べないし、お飾り程度で満足なので、
近年はその分、食べに出かけます。

今回はテクノタワーホテル鉄板焼きレストラン八景に行きました。

入り口に飾ってあったお正月らしい飾り。



デザートは別のコーナーに移動しますが、その写真だけ撮ったのでアップします。



八景のシーパラに行かれた時には思いだして是非ご利用してみてください。

朝から晩までテレビの前で食べて寝ての生活のつもりでしたが、
年末年始に録画したものがあふれかえってて、
その分睡眠を削るか長生きするしかないので、だいぶ割愛しそうで残念です。

録画した中で高校性の時観た、「小さな恋のメロディ」をあらためて観たのですが、
こんな映画だったっけ?と自分の記憶のあいまいさを自覚しました。

今回、音声切り替えで裏紅白というのをちょっと聴いてみたのですが、
「福山さんて、目と鼻が近くて柴イヌみたいにかわいい!」というのがうけました。
それからは、見るたびに柴イヌにみえてしまってなんだか見棄てれません(笑)

今年もジャンルも更新頻度も不明な勝手気ままあやしいブログに
お付き合いいただけると嬉しいです。
←更新の際はいつもこんな感じの気分です(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする