前日の夜、ホテルに到着して、
今日11月6日は3時頃まで
ハウステンボスで遊ぶ予定ですが、
天気予報では今日はやむと言ってた昨日からの雨が、
朝もまだ降ってました。
朝食を食べながら、
ここで雨ってがっかりだね~
と皆でテンションさがり、(;´-`).。oO
せめてバイキングの朝食をゆっくり食べようと
9時ごろまで、まったりしてましたら、
なんと、だんだん晴れるという予報が当たり、
晴れ渡ってきました。
しかも、スッキリとさわやかな秋晴れ、
昨日の雨はこれで帳消し。ヽ(^o^)丿
昔、一度行ったことがあるのですが、
改装後は初めてです。
ここヨーロッパ?って、錯覚おこしそうな広々と広大な景色です。
☆ワンちゃん連れの入園も大丈夫です☆
実はあのマイケルさんがハウステンボス好きで、
お忍びでも来園されてて、
マイケルさんのお気に入り、
お勧めの場所というのがあるんですね。
今回、そこは是非行きたかったのです。
まず、お気に入りだったのが、
クリスタル・ドリームなんですけど、
エンターテイメントというよりは、
芸術性が高く、万人には好まれなかったせいか
年々入場者が減り、閉館になったそうで、残念!!
マイケルのお気に入りだったということを尊重して、
現在はマイケル記念館になってました。
☆MJ WORLD☆
中ではマイケルが訪れた時の写真が展示されてたり、
その時の映像やそっくりさんのパフォーマンスの
映像などが上映されてました。
マイケル一番のお勧めは展望台だったそうです。
☆ドムトールン☆
ほんとにいい眺めです!
大都会の展望台も素敵ですが、
遠く海に広がるゆったりとした、こんな眺めも落ち着きます。
真ん中の奥、山の前に全日空ホテルが小さく写ってますが、
その前に戸建の家が広がってるのが別荘地だそうです。
年間パスポートを買って、ワンちゃんと毎日ハウステンボスをお散歩。
いいなあ~♪yU^。^Uy
ところで、マイケルはあの裁判の渦中、
ディズニーランドではなくここを訪れました。
なぜここだったのか、わかる気がします。
喧騒から離れた、ゆったりとした時間。
そういえば、ネバーランもちょっと似てるのかも知れませんね。
ディズニーランドの楽しさとはまた別物。
もし、ここに同列なものを求めてきたら
期待はずれかも知れません。
以前来た時は、これで採算があうのかしら?と心配になるくらい、
まったく商業的な匂いが感じられなくて、
現に一時は閉館の危機にひんしたときいてるし、
その反省もあって、
近年、テーマパークっぽく?なったみたいです。
頑張ってる感はありますが、クリスタルドリームがなくなったように、
万人に好まれるものだけが残って、
他のところにはない良さが失われないことを願います。
長蛇の列というのがなく、ほどよい混み具合なところもいいですね。
アトラクションをみる時間はありませんでしたが、
次回入ってみたいところは見つけました。
日本の山々と海に囲まれた外国?
こんな不思議な空間はある意味、世界にここだけ?
エールを送りたいのでまたいつか訪れたいです。
※ 次回はNO5ホテル・旅館編です。