太りました?やせました?は
久しぶりに会った方とは言うまでもなく、
日頃親しく話してる方とも、避ける話題のベストスリーではないでしょうか。
どちらにしても、自分のウエイトが「ちょうどいい」と思ってる人は少ないようですので、
他の人から見て良く見えても、本人は不満だったりして、
人それぞれの目指すところが違うようです。
若い頃は、「ちゃんと食べてるの?」という言葉に傷ついてた私ですが
「年齢が体重と同じ数」になったあたりから、
年齢が一つ増える毎に体重も1キロずつ増えるという相関関係を呈するようになったのです
人は急激な体重の変化には敏感ですが、徐々にというのは見逃すものではないでしょうか。
その年齢の何年か後に、それ以上増えないように踏みとどまる事が出来ました
今はあまり変化がありませんが、踏みとどまった年齢は公開し兼ねます。
☆…メタボ系候補の約1名と1匹☆
☆えっ自己管理が出来ないって、マサカわたしのことじゃないよね
☆
(トラックバック練習板・テーマ:最近太りました?やせました?)
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 3ヶ月前
-
久々の間近で見た富士山 3ヶ月前
-
レモンティ 5ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 8ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 8ヶ月前
-
ただ暑い 9ヶ月前
-
涼を呼ぶ 10ヶ月前
-
涼を呼ぶ 10ヶ月前
-
涼を呼ぶ 10ヶ月前
-
やっと咲いてすぐに散った 11ヶ月前
私は、9年間、カジュアルの服の販売員をしてました
入った頃、ウエストが69cmありました
店長に言われ、お客様が見るから、痩せなさいと・・
3日坊主の私に何が・・・できるのか??
考えて、ジーパンでまず、ワンサイズずつ減らし
なんとか、58cmまでおとしました
体重も、52kgから、43kg
でも、今の仕事は立ちっぱなしなので・・・61cm
持ってるスカート、パンツすべてはけません
神経を使う仕事なのにどうして~~って感じです
今まで、一番痩せてたのが38kgです
もう、フラフラです・・・
この時は、上のお姉さんが扁桃腺を切って一週間の入院!!
病院とお家と仕事場の往復で疲れました
何度妊婦さんと間違われたことか…。
仕事をセーブしたのと、作った食事を残すのが勿体無くて全部たべていたことが原因でしょう。
それを今、何年もかけてちょっとずつ落としているところです。
太るのは簡単だけど、痩せるのは難しいですね。
↑yuukoさん、とってもスタイルよさそうですね。
ウエスト61cmって細いですよね?
あ、もしかして私基準かもしれませんが。
身長と体重が同じって、だいたい40代から
50代でしょうね。
「私は、体重の方が大きい」
「私は、年の方が大きい」
と、どちらを言うかによって、その人の
より隠したい方がわかるってことでしょうか。
そうとも限らないかな。
私は、どちらも隠したい。
それにしても、
身長にもよりますが、38キロってすごいですね。
年齢=体重
考えたことなかったわ・・・・
(~ヘ~;)ウーン
やはり
○○>△△
まさに避けたい話題です
yuukoさんスマートですね!
なるほど、着たい服を目的にすれば、
より近道かも知れませんね
私は今、少々ムリしてジーパンはいてますけど、
正解なんですね。
もったいない…分かります^^
よく痩せるのは大変っていいますが、実は若い時、
「どうしたら太れるのだろう」ってけっこう深い悩みでした。
そういう時って、どんなに食べても身にならないんですよ、
今思えば、フシギです
どんなに差し支えがないように、表現に細心の気を配っても
想像できない、思わぬリアクションがあったりするかも知れない
地雷のような話題ですね。
ここは、何歳から体重が増え始めたかが、ポイントですね、
でもそれが分かっても、何年でストップしたかが、
より重要になりますが、
ある年齢以上は、体重<年齢が理想ですよね。
○○=△△を何歳あたりが妥当と思うのかが、
非常に個人的な見解ということになるのでしょうか