<狂犬病>この病名は、犬にとってはイメージが良くない、かわいそうな病名という気がします。
哺乳類全体が持ってる病気なのに、まるで犬が原因かのような誤解を与える病名です。
人間の病名については時代とともに、相応しくないとされるものは改名されてきましたが、
当事者の犬が、不名誉などと言って抗議することはないから、変更は期待できないのでしょう。
日本国内ではもう55年ほど犬に噛まれての狂犬病はないらしいのですが、
世界ではまだ死亡者も多く、予防接種についてはいろんな事を含めて書かれてる本もありますし
議論される所ですが、病名に限定して言えば、
無実の罪を永遠に背負わされてるようで可哀そうです。
希望を言わせて頂けば、高齢の、しかも人に噛んだ事のない犬は免除して欲しいものです。
10年無事故のゴールドカードみたいな物が出来れば、うちは間違いなくゴールドドッグです。
もちろん義務ですから、毎年きちんと行くのは当然ですが、
高齢になるとこんな事を思うのも事実です。
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 2ヶ月前
-
久々の間近で見た富士山 2ヶ月前
-
レモンティ 4ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
-
ただ暑い 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
やっと咲いてすぐに散った 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます