シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

狂犬病の予防接種・NO1

2008-03-25 | shell犬・pipi猫・cherry鳥

先週末、保健所からシェルの予防注射の案内が来ました。
一年に一回というのがこんなに早く来るものなのかと思ってしまいます。

首のうしろに注射をされるけど、けっこう痛そうですね。
私も血液検査などで、腕に刺されることがありますが、
痛さより、刺される直前の恐さの方が嫌なので、
首のうしろなんて、寿命が縮まりそうです。

シェルは「キャン」とも言いませんが、痛くても恐いから大人しくしてるのかも知れません。

ハガキには「三毛」と書いてありますが、最初の頃は「ニ毛」と書いてありました。
いつから三毛と書いてくるようになったのかは思い出せませんが、
確かに毛色は最初は薄茶と白で、途中からそれに茶が入ってきて、
現在は正確にはその三色に濃い茶が入って来て四毛になっています(^m^*)

「ニ毛」から「三毛」にちゃんと変更されてるのは、
動物病院の先生が報告して下さったのだと思ってますが真相は不明です。

☆来週に予約しました(>m<)☆



すごく臆病なので、集団接種に行けないのです(_ _*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【迷子犬のお知らせ】
福岡市東部でゴールデンレトリバー見かけませんでしたか?
2月に福岡県粕屋町付近で茶色がかったゴールデンレトリバーが行方不明になりました。
見かけた方、または保護している方がいらっしゃいましたらぜひご連絡してあげてください。
2月末までは福岡市東部付近で目撃情報が何件かあったのですが、
3月になってぱったりと無くなってしまいました。
飼い主さんは必死でさがしていらっしゃいます。
皆さんのご協力をお願いいたしますm(_ _)m

【不明時の詳細情報】
★行方不明日 2008/02/23
★種 類 ゴールデンレトリバー
★毛 色 茶色がかっている
★性 別 オス
★体 格 大
★推定年齢 10才
★首 輪 有(黒)
★性 格  とてもひとなつっこい
★行方不明になった場所 福岡県粕屋町の自宅から

飼い主さんがとても必死に探されています。
このブログをご覧になったかたは、コピペしてでもいいのでこの情報を公開していただけると助かります!

えっつーさんのブログからの転載です。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狂犬病の予防接種・NO1 | トップ | 動きがあると・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らずむっち)
2008-03-25 15:13:36
なぜか毎年これがくるとうれしい私です。
ラズムの市民権が認められているようで…。
さて、さっそくうちのはがきを見ると
「毛色」のところのことですよね?
うちは「白 茶」と書いてありました。
三毛とか二毛とかは書いてありませんでした。
これがくると動物病院通いの季節です。
狂犬病予防接種に始まり、
フィラリアの薬にノミダニ予防の薬に
ワクチン接種。
返信する
狂犬病の予防接種 (くっきー)
2008-03-25 18:33:40
うちも『白 茶』と書いてあります。

毎年、狂犬病の予防接種は病院でしていますが
今年は、集団予防接種にしようかな~とも思っています。
どんな感じなのか、一度試してみるのもいいのでは?なんて、
思っています。

動物病院が、書き入れ時の春ですね。
(かきいれどきって、調べたら「書き入れ時」って書くんですね。)
返信する
★コメントありがとうございます! (yume)
2008-03-26 10:24:46
♥らずむっちさん♥
なるほど、市民権と思えば堂々としてられますね。
ネコちゃんにも鑑札が欲しいです。
そのうち市民税を払わされるかもしれませんね@@
動物達の為限定使用で何百円くらいだったら良いかな?

白、茶の方が分かりやすいですね。三毛ってなんか猫!?

だから春ってなんだか忙しい気がします

♥くっきーさん♥
やっぱりそうなんですね。思えば白、黒、茶、灰色なんですね。
三毛だと色は分かりませんね+m+

近くの公園とかで楽なので、他の犬がいても
ビビらない子だったら、利用したほうがいいですよね。

掻き?穫き?入れ時みたいなのを何となく思ってましたが、
そうだったんですね!初めて知りました。
動物に出費の多い時期ですが、健康でこの額だから
ず~~っと健康で居て欲しいとつくづく思います。
返信する

コメントを投稿

shell犬・pipi猫・cherry鳥」カテゴリの最新記事