シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

季節の変わり目

2008-03-21 | 日常・etc

暖かくなったと思ったら寒くなるのが一番体調には堪えます。

寒いなら寒い、暖かいなら暖かいほうが防御がしやすいものです。

三寒四温と言われるくらいだから、急に薄着をしないように気をつけては居ますが、
先日は出かける時の暖かさにつられて、つい春コートを着て出かけてしまい、
夕方の思いがけない寒さで、マスクをしていたにもかかわらず帰宅後くしゃみの連発で、
昨日はついに風邪なのか?花粉症なのか?判別不能状態に陥りました(半分半分!?)

先人の言い伝えにもあるように、
<冬の衣はゆっくり脱ぎなさい、春の衣はゆっくり着なさい>は、本当ですね。

皆様、冬コートをクリーニングに出すのはまだ早いようです。

☆自分が寒いとついシェルにもかけたりして…その後、移動して脱げましたけど(^^);☆


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日和 | トップ | 狂犬病の予防接種・NO1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えっつー)
2008-03-21 21:38:22
<冬の衣はゆっくり脱ぎなさい、春の衣はゆっくり着なさい>
↑初めて知りました。
なんか私って、言い伝えをあまり知らないことが多いかも・・・。
yumeさんのところで、知ること多数です。

こちらは昼間は暖かかったけど、夜は冷えます。
この温度差が、キツイですね。
今日は花粉が多く飛んだようで、目がとって痒いです。
返信する
Unknown (らずむっち)
2008-03-21 23:09:28
3月、暖かい日が続くと、ついついコートをクリーニングに
出してしまい後悔すること10年以上。
ようやく、ようやく私も学習しました。
コートのクリーニングは、4月まで待ちます。
4月に雪が降ったこともありましたよね。
まだまだ油断はできません。
シェルちゃん、まるでお姫様ですね。
人間のお嬢様より優雅にねてらっしゃるわ。
返信する
冬物 (くっき)
2008-03-22 11:03:01
暖かい日が続いていたので、コートをクリーニングに出そうと、大きな紙袋に入れておいたのですが、
昨日、一昨日の寒さに、袋から出しました。セーフでした。

毎年、4月はバタバタと忙しくて、本格的に冬物を片付けるのは5月の連休になってしまいます。
今週は家にいる日が多かったので、
早めに冬物を片付ける予定をたてていたのですが、まだちょっと早いようですね。


返信する
★コメントありがとうございます! (yume)
2008-03-22 17:33:26
♥えっつーさん♥
どこかで聞いた言葉が、頭の片隅に…まさしく年の功(。。:)

ほんとに、この高低差は恒温動物にはキツイです。

目は掻き出すと止まりません(洗うと少しは治まりますが)
今まではブタクサが怪しいと思ってましたが、檜も怪しいです。

*昨日のコメント欄に書くの忘れましたが、リンクのお知らせ、
ありがとうございました。

♥らずむっちさん♥
冬コートのクリーニングのセール、やるのが早すぎるんです。
私も長年の経験上(笑)よく着る一着はとってありますよ。
でも、いつも同じでも…とついミエ春を装ったのが間違いでした

手の曲げかたがなんともかわいいですよね(。。*親ばかです

♥くっきーさん♥
思いついたら、もう着そうにないものは出したくなりますが、
時々寒いと、ずっとそのままにしておくものもありますね。

私も、本格的に冬のあれこれを片付けるのは、5月の連休位に
なりますね。

実は2階で使ってた扇風機を、お雛様を出す時に片付けました
ほこりを取ってからしまおうなんて思ってるうちに、ついつい…。
若いときは、もう夏頃になって汗ばむ手で、冬物をクリーニング
に出したりしてました(^^;)
返信する
東への旅 (kotobuki)
2008-03-23 20:32:13
昨日東京に行って、先程自宅に帰ってきました。
日中はさすがに暖かいと思っていたのですが、夜は寒かった!!!結婚パーティが夜で、日頃着慣れないノースリーブのワンピースを着たせいもあるのですが・・・もちろん上にカーディガンを着たのですが、かなり寒かったです。
新婦は私より若いとはいえ、30代前半なのにノースリーブの超ミニワンピースに素足でサンダル・・・彼女の同世代の友人達もそんな感じでした。
必要以上に年齢を感じた週末でした(苦笑)
返信する
♥kotobukiさん♥ (yume)
2008-03-24 19:51:37
うわ~~★いらっしゃってたんですか!
東京だったら、お茶しに行けたのに~~残念~!
でもお忙しい中の、とんぼ帰りだったんですね。
何年ぶりとかだったのでしょうか?楽しめましたか?

私の頃はミニは20代まででしたよ、しかも今ほど可愛いのは
なくて、ただ短いだけ…って感じでした。
今は30代でも全然平気ですよね、でもノースリーブだったら、
スカートは短くないほうが素敵かも…。さすがkotobukiさん!
30代って十分に若いので、20代と同じ土俵での若さよりも、
大人の女の雰囲気のほうがより若さが引き立って、栄えますよ
いい年代ですので十分に楽しんで下さいね(^O^)/
返信する

コメントを投稿

日常・etc」カテゴリの最新記事