ふと気がつくと、
いろんなことを忘れてる。
ふと・・・
お昼を食べるの忘れてる。
とって置きのおやつを食べても、
<キラキラ目線のちょうだいビーム>がないと味気ない。
気分転換に出かけても、帰ってから居ないことがよけいに寂しい。
お留守番。
嫌がらずにいつも待っててくれてたね。
U‘‘・)寝てただけだよ。帰ってきたら、おやつがもらえるしU・ェ-U⌒☆Wink!
って思っててくれたのかな?
出かけた後、重たい足取りでドアを開けると、
ピピが待っててくれました。
お出迎えは気まぐれだったのに、
シェルがいなくなってからは不思議なことにパーフェクトです。
どういう風の吹きまわし?
でも、今年の年賀状の写真は、この玄関先で2匹で並んで撮ったのに。
ペットロス?
私はそういうことが1番似合わないタイプかと思ってた。
元々、ペットという言い方自体も好まないから、
ペットロスっていう概念にも違和感があるし、
私の気持ちにはそぐわない言葉です。
ただ、いつも居た存在がその場所から消えたことに戸惑い、
もう代わりはいないことの空しさ。
家族ってそういうものだと思う。
ただ、その思いが染みてきます。U‘‘・)
☆忘れないでね、私のご飯☆
ふと気がつくと、
なんだかこちらを見てる視線。
あ゛ーーーーーごめんね~ピピ!夕飯遅くなって!
いつも、シェルの分と一緒に作るのが日課だったから。
アハハ明日から絶対、ピピのご飯は忘れないからね。
悲しみの中にもちょっとした笑いを見つけちゃったり・・・
いつかハリアイも見つけられるように頑張るね、シェルちゃん!
徐々にね。
※この記事のコメント欄はCLOSEさせていただいてます。
読んでくださってありがとう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※“夏のお別れ”にコメントをお寄せくださった皆さま。
以下“夏のお別れ”のコメント欄にも同文が書いてありますが、
念のためここにも転載しておきます。
感謝で胸がいっぱいです。
何か書くという作業が心を落ち着けてくれるし、救いになるような気がしてます。
お1人お1人のお返事もゆっくり書きたいと思いますので、お時間をくださいね。
その時間がなにより今の気持ちを温めてくれそうで、
ブログという場所があってよかったと思います。
心より
“ありがとうございます”
最新の画像[もっと見る]
- あけましておめでとうございます 1ヶ月前
- 久々の間近で見た富士山 1ヶ月前
- レモンティ 3ヶ月前
- 炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
- 炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
- ただ暑い 7ヶ月前
- 涼を呼ぶ 7ヶ月前
- 涼を呼ぶ 7ヶ月前
- 涼を呼ぶ 7ヶ月前
- やっと咲いてすぐに散った 8ヶ月前