シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

ブレイブワン

2007-11-29 | 映画・TV・DVD・音楽・本

☆ブレイブワンって犬の映画?☆



ハズレでも落胆の度合いが少なくてすむので、
映画は、実はレディスデー専門なのですが、
観たいと思ってて、伸ばし伸ばしになってて、
いよいよ上映日も終わりそうなので、
今日しかない!と午後から行ってきました。
映画館という場所は眠たくなるシーンが多々あるものですが、
今回ドキドキの連続だったので、
ずーっと、ジョディ・フォスター演じるヒロインに惹き付けられっ放しで
注意がそれることはありませんでした。

ジョディ・フォスターは好きな女優さんです。
作品すべてを観てるわけではないのですが、
観たもので期待を裏切られたことがありません。
彼女の持ってるスッキリとした清潔感と精神的な強さが、
映画全体に凛とした緊張感を常に与えてるような感じです。
飾り気がなくて地味なのですが、口紅を手で塗って、その残りをスッと頬にも塗ると、
一瞬パッと女らしい輝きが広がるシーンなど素敵だと思います。
この作品は最愛の恋人を理不純な形で奪われたヒロインの復讐心と、
そこから広がる、真の悪人が裁かれない事への普通の人々の憤りに、
どこまで共感できるかで、心に響いてくる度合いが違ってくると思いますが、
男女を問わず彼女の説得力のある演技には魅了されると思います。

私的には、ここ暫らくの間で観て良かった映画、
「ダ・ヴィンチ・コード」を超え、さらにドキドキ感と見応えがありました。
ただ今回はヒロインに共感した事と、銃社会の問題とは
同じ視点では捉えきれない深さを感じました。
同じ土俵では論じられない気がします。

あとでパンフレットを買って読んだら、
犬については一言も触れられていませんでしたが
犬の事が最後まで気になった犬好きの感想なので外せないのですが、
最後のほうで、「私の犬を返して!」といったあとから、終わりまでみたあと、
<ここはネタバレになるので言えませんが>
「早く家に帰って愛犬に会いたくなるでしょう!」とだけは言っておきます。

帰り道でクリスマスのオーナメントを3点買いました。
クリスマスまでに、少しづつ揃えていくのって楽しいですよね

☆ブレイブニャンじゃないの?つまらないね☆



結局、犬から目を離しちゃダメってことでしょ?それは当然、ごもっとも☆



また食べれないおみやげ?


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせです | トップ | 最近食べた美味しいもの? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ~~ (yuuko)
2007-11-30 05:38:38
yumeさんおはようございます
いいですね~~
私も本当は見に行きたい
新潟で起こったときの地震のときに生まれた
マリの子の話、本はしっかり読んで泣けて泣けて
でも、映画館と聞けば、睡魔が襲ってくるし、
DVDがでるまで、我慢です

yumeさん、インフレンザが流行してるので
外出控えた方がいいですよ~~

薬より手洗いうがい、マスクが良いってニュースでやってました

返信する
観たかった~ (らずむっち)
2007-11-30 08:18:15
私は、競演のテレンス・ハワードも好きなんですよ。
犬も出てくるし…。観たかったんだけど、
「4分間のピアニスト」を観てしまった…。
これもよかったですよ。「ブレイブ・ワン」は
DVDまで、がまんです。
返信する
yuuko さん (yume)
2007-11-30 10:47:28
新潟地震も大変でしたよね。
「マリの子」のお話は読んでいませんが、
読んでみたいですね。

インフルエンザ流行の兆しがあるようです。
ほんとに、人ごみはウィルスの温床ですから、
気をつけないといけませんね

マスクって風邪をひかないうちにするのが、いいんですよね。
返信する
らずむっちさん (yume)
2007-11-30 10:55:15
テレンス・ハワード鬼気迫る演技で、良かったですよ
「ハッスル&フロウ」は観てないんですが、観たくなりました。
ジョディ・フォスターって声も好きなんです。

DVDで観たいのが、増えていくばかりなんです。

返信する
テレンス・ハワード (らずむっち)
2007-11-30 11:07:25
テレンス・ハワードの包容力のありそうなまなざしが
説得力あっていいなあと思います。
テレンス・ハワードの魅力を見るなら、
「ハッスル&フロウ」より「クラッシュ」です。
返信する
テレンス・ハワード (yume)
2007-11-30 11:37:08
たしかに大人の男性の魅力ありますね、
クラッシュは評価高かったんですよね。

ところで先日「ボーン・アルティメイタム」を観た友人が、
マット・デイモンって、ふとした時、
ディカプリオに似てるっていうんですが、
どうでしょうか?
返信する
オーナメント (えっつー)
2007-11-30 12:03:12
我が家にはオーナメントどころかツリーすらありません。
くっきーさんのところでツリーのお話が出ていて、
私もツリーを買おうと思ったのですが、
「これ!!」ってのがなかなかなくて…。
オーナメント、シェルちゃんのイメージに似合ってますね。
ほんわかしていていい感じです。
上目遣いのピピちゃんもかわいいですね。
猫と暮らすの、憧れです。

ブレイブワン、CMを見て「おもしろそうだな~」って思っていたんです。
DVD]が出たら見てみますね。
返信する
えっつーさん (yume)
2007-12-01 01:08:43
今はツリーも材質や大きさもいろんなタイプがあって
迷いますね、電気でチラチラ輝くの(名前忘れたけど)も
ステキですね。好みのが見つかるといいですね。
私はお印程度の小さいのを隅にちょこっとです

ネコちゃんもマイペースなところが、犬と違ってて面白いですよ
返信する

コメントを投稿

映画・TV・DVD・音楽・本」カテゴリの最新記事