+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

続いて土日

2010年08月01日 | Weblog
土曜日は、超人数が少なかった朝ジャザに行って
13時には山口のフジの側のお寿司屋さんでお寿司ランチ~。
って言っても回転寿司だけどね
誕生日だし、お昼だけど少しの贅沢はいいよね

んで、友達んに行ったら
『これ、~。おめでと~』ってをもらいました。



ホームベーカリー用のパン生地セット・・・。
うち、ホームベーカリーないんだよね~って思ってたのが顔に出たのが

『これもセットだよ~』ってもらいました。



うわっホームベーカリー本体だ
うれしいけど、うれしいけど・・・高くないどうしよ~って焦ってたら
『私、子供ができて結婚式に行けないから、お祝いも兼ねて』って言われました。
『主婦になったら暇だし、パン教室にでも通おうかな~』って言ってたのを
覚えてて、わざわざ買ってくれたみたい。うれし~
高い物をありがとう子供が生まれたらお祝い持って行くね~

って感動しつつ、夕刻にはお暇し、ちょっくら高速に乗って、光市の花火大会へ
先週の宇部の花火大会に行けなかったので、すっごく楽しみにしてたんだけど
まず、駐車場が近くになくて、臨時に停めたら会場から遠い
シャトルバスとかあったけど、帰りめっちゃ混みそうだし、
ここも海沿いだし、皆ここで座ってるから見えるでしょうって事で、
駐車場の防波堤にござを引いて座って見ました。
光の花火って、あんまり高く打ち上げないのね・・・。
小さな小山が邪魔で、花火がほとんど見えない・・・
そして、約2,700発を1時間かけて上げるから、まとめてあげず
1発1発な感じで、かなり寂しい・・・



何かあまりに○○○○んで、途中で切り上げて帰っちゃいました
せっかく高速まで使って行ったのに~残念でした

とりあえず、帰りに下松市北斗町の北斗亭と言うラーメン屋さんで
牛骨ラーメンなるものを食べて帰りました。



メニューは、ラーメンの大・中・小に、いなりくらいしかなくて
とりあえず、小(500円)にチャーシューをトッピングしていただきました。
何か、あっさりしてて、しょう油ベースなのかな~?って感じ。
チャーシューがちょっと固めだったけど、でも美味しかったよ~

日曜日は、『鈴乃屋』さんと言うお店の、ドレス試着会に行ってきました
品揃えは豊富だったんだけど、私のテンションがあまりあがらず
何かせっかく行ったのに微妙~でした

お昼は、周南市秋月にある、広島風お好み焼き鉄八
お好み焼きは、関西風が好きな私。
メニューにそばありそばなしってのがあったので、なかったら関西風なのかと思い
エビ玉のそばなし(チーズのトッピング)を注文したら・・・



ホントにそばが入ってないだけどの広島風お好み焼きでした
これなら普通にそば入れてもらえばよかった
何か、キャベツの野菜炒めを食べてる感じでした
量多いしやっぱ私は『なには』が好き~

まずは金曜日

2010年08月01日 | Weblog
まず何から書こう
やっぱり日付順よね

金曜は、友達と宇部市西岐波にある
ファミリー魚居食屋あんど水産へ行ってきました~
今回はコースではなく単品を。
何かメニューにはいっぱい書いてあるんだけど
写真が1個もないので、どのくらいの量なのか?とか
”これおいしそう”ってのがわかんなくてちょっと困りました~
また、『本日の付け出しは○○と○○ですが、どうされますか?』
って言われたんで『じゃあ○○で』って言ったら
ここ付け出し250円でいる人にだけ出してるみたい。
付け出しって強制的に出されて500円とか取られる物って思ってたので
ちょっとビックリでした
お料理はこんな感じ



何か、ハモとか食べちゃって大人な感じなんだけど
店内異様にうるさいグループがいて、何か”吉祥”系列だから
静かにゆっくり食べれるかと思ってたんだけど、ただの居酒屋って感じでした~
もちろんその後すぐにお隣のジョイフルに移動して
午前様まで話し込みました~

また、彼女からこんなをもらっちゃいました



”ムッキー”です
牛蒡とかの皮が擦るだけで剥けちゃうらしい
嫁入り道具に加えさせていただきます~