9月3日(月) 晴れ
今季3度目の台風が近づいております。
早いうちに東へ向かうかと予想しておりますが、もちろん
油断はできません。
さて、私の初仕事は国慶節休み明けに決まりました。
ビザ申請に必要な書類の発行が17日頃ということでした。
仮に代行業者に特急申請を依頼したとして22日あたりが
パスポートを受け取れる日、最速で航空券を予約しても
授業できるのは1週間だけですぐに国慶節休みに入ります。
もしその1週間だけの授業でも月給を満額貰えるなら特急申請
でもいいと考えましたが、授業を代行する他の教諭への給料を
私の給料から差し引くので1週間分の給料だけだと。
それなら特急申請に1万円を追加するという危険な賭けは
できません。
国慶節明けならほぼ確実なので、そうしました。
「国慶節は中国から日本に行く人もたくさんいるので早めに
航空券を予約してください」という配慮もありましたが、
ビザ申請がいつできるのかも分からないのに先に予約なんて
できません。日程を変更しようものなら300元の手数料です。
前職赴任の際に仲介会社の担当がちゃんとした確認もなしに
着任日を知らせてきて、後で変更する羽目になり、
私は空港カウンターで手数料を現金払いしました。
日程変更に手数料がかかる旨を仲介会社に話すと
「では学校の先生と相談してください」と後はダンマリです。
これぞシナ人ですね。
国慶節休み中に到着することで、青島の教え子も「大歓迎」と
言ってくれてますし、再び青島空港に降り立ちますかね。
-----------------------------------------------------
今日の気になる話題
<日本人が奴隷として売買されていたのを知っていますか!!>
https://www.susanoo.net/historical-fact/japan/japanese-slave
特に目新しい話でもないのですが、改めて。
2014年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」を見ていて秀吉公の
朝鮮出兵に私も「狂気の沙汰」と思ってしまいました。
しかし、スペインのアジア植民地という視点で見ると景色が
全く違ったものになります。
<豊臣秀吉の朝鮮出兵の真実を、日本人として知って置くべき!>
https://ameblo.jp/mikan-ha417/entry-11709598094.html
ネットで検索しても諸説あるわけですが、大東亜戦争も西洋諸国の
アジア植民地化を日本が防いだ戦争、と考えるとこの説が最も
しっくり来ます。
教育界に日教組がある限り、真実の歴史は語られないのだろうと
思いますが、一日も早く本当の日本を取り戻したいものです。