お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
いやぁ〜危惧していたメタリック色の新製品のクライアントの立ち会いも、
どの辺に持って行けば良いのか、先週から悩む世界で〜
発想の転換で、多分簡単な配合で色を設定した方がベストと思い、そんな流れでスタートして、思ったより、色が濃かったので、メジユームで色をカットして、2回目の調整でオッケーを頂いて、安堵の世界〜
何しろ相変わらず、ぐちゃぐちゃなお仕事の予定に、ミスを誘発させる管理がなされてない状況下で…
頭を抱える世界だよなぁ〜(笑)
ぐちゃぐちゃの中でも、それなりに通りすがり〜の〜くま🐻の本能と言うか、危機管理意識がやっぱし予防線を上手く張ってて、不測の事態に陥らないように、上手く回避してると、ふっと思ってしまう、
今までの経験上で、こころの囁きを〜上手く聞いて回避
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/8cb01a2432e472c2e0958d906c5142d2.jpg?1638873943)
画像お借りしてます😔
それにしても、毎週毎週と色々な事が起きるよ~ね!
帰投するのが遅くなってしまっちゃったよ…
明日もまたまたクライアントの立ち会いがあるし、スムーズに終わらせるようにと、大量にインキの用意もしなければならないから、
集中して手際よく、こなして行くしかない。
昨日のBSプレミアムで、うちのクソ親父が大阪で携わった、映画の「ブラック・レイン」がやっていたなぁ〜
パラマウント映画の美術監督に、仕事を認められて、アメリカに来ないかと誘われたけど、怖じ気付いちゃって…と言うか、ビビって行かなかったいわく付きの映画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/bb9db8a8653a500220e8d4751c34004d.jpg?1638876522)
画像お借りしてます😔
懐かしい映画だぁ〜よね!
何しろ日本が2回目のアメリカに挑んで行った時期の映画だもんね!
そして松田優作氏の迫真の演技の遺作の映画〜
またまたちょっと脱線君でした😔
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔
お疲れさまでした😔