お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
やっぱし寒い1日だったよ…
それにしても、タイトな納期のお仕事ばっかしで…(;´д`)トホホ…
翻弄されまくっとる〜

画像お借りしてます😔
そして12月8日は、先の大戦の始まりの真珠湾攻撃から80年も立つのか…
何しろ、大東亜戦争の始まりの日本海軍のハワイの真珠湾奇襲攻撃、短期決戦で事を治めようとしたけれど…
この戦争に寄って日本人の死者は300万人を超え、昭和における「最大の失敗」とも言われる。
何しろ日米の国力の差が圧倒的で、GDPが日本の10倍も高いし、人口にしても、日本の1.8倍のアメリカに対して、
日本の政治家やら軍人やら日本国民の世論やら色々な要因と言うか過信と誤算、都合良い解釈の連続だもんね。
アメリカからの要求にも引くに引けない、国民も許さない
上手くのせられちゃったんだろうね…
その時その時の分岐点で、リーダーの決断が上手く行かず、色々な情報の読み間違い…
そして長期戦に…最悪の結末。
NHKのBSPで英雄たちの選択 昭和の選択スペシャル「1941 日本はなぜ開戦したのか」を見てて〜
そしてその裏番組のBSフジテレビの「LIVEプライムニュース」でも、「真珠湾攻撃攻撃から80年 政治✕安保✕歴史学者が日米開戦を徹底検証」で、同じような感じで、取り上げられてて、中身も同じ感じで、歴史的な解釈も同じ〜
今現在の日米開戦を淡々と検証してるからこれが正しいんだろうね!
何しろ重要な記録が残ってるからこそ、史実がわかるんだろうね😉
色々と色々な事が真珠湾攻撃から80年の節目で、取り上げてくれてて、真実に興味津々の世界でした😔
そして、NHKで極秘文書から見えた、新しい”山本五十六”のドラマを年末に放送する見たい〜
共有させてもらってます😔
通りすがり〜の〜くま🐻の今日も長々の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔