お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
今日は山本寛斎氏が21日に白血病で亡くなられたとのニュース速報に驚く…
異彩のデザイナーてイメージだよ〜ね!
それプラス元気印の格好良いオッサンて感じで、何しろ派手で、それをまた、上手く着こなすダンディな山本寛斎氏。
心から、ご冥福を祈る。また一つの時代が閉じる。
まだまだ梅雨前線の停滞で、広域で大気が不安定で、東北や東日本を中心に激しい雨降るみたいだし…
九州やら大雨の被災地に長雨で片付けも捗らない見たいだし。
通りすがり〜の〜くま🐻も、少しだけど九州の災害の支援の募金してきた、このくらいしか出来ないけど。
早く被災された方々が早く普段通りの生活を取り戻せる事を
そして、今日もぐちゃぐちゃの世界だったよ…
週始めからこれだから参るよね。
そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな博物館のお話。
アメリカの首都ワシントンにある、スミソニアン博物館が4ヶ月ぶり再開したニュースに良かったぁ〜ね!
通りすがり〜の〜くま🐻が、一生に1度行って見たいスミソニアン博物館!
大好きな歴史的な飛行機の展示されてる〜🎶
下の写真がスミソニアン博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/ef68c49cec2fee5ebdd4ad868b42dd76.jpg?1595845757)
画像お借りしてます😔
リンドバーグ氏の大西洋横断した飛行機や世界初音速の壁を超えたベル社のXー1やらノースアメリカン社のXー15やら数え切れない、アメリカの歴史的な偉業を成し得た遺産が展示されてるし、
日本の海軍機の九州飛行機の震電とかも所蔵してるんだよね!(1機しか存在しない特別な野心的な飛行機)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/54d6a023a1f9adbf919248c884a6ad2e.jpg?1595847471)
画像お借りしてます😔
日本にもこの規模の飛行機ミュージアムがあると素敵なんだけど、何しろ分散しちゃって小規模ばっかしだからね。残念。
新型コロナウイルス渦だけど、こういった博物館の再開は素敵な事だよね!
早く梅雨前線が日本列島から離れてくれると良いよね!
それと新型コロナウイルスの感染者がこれ以上増えないように祈るしかないよね。
いつもコメントありがとうございます😔
ナイトミュージアムで言うアメリカのハリウッド映画がありましたね!
観てなくスイマセン😔多分そうなのかもしれないですね!アメリカを代表するスミソニアン博物館ですから😊