お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
通りすがり〜の〜くま🐻の育てる「紅葉君」、今年も若葉がキレイな黄緑色だぁ〜
因みに、ちっちゃい時に、たまたま見付けて植え替えて、ここまですくすくと育ってる〜(^o^)/⭐⭐⭐
何処から種が飛んで来てだから〜ね!不思議
予定通りに、安倍総理が「緊急事態宣言」を宣言したかぁ
期間は1ヶ月かぁ
昨日の医師会の人の6週間ぐらいするのかと思ったけど…
果たしてこれで収まるのか→ファーストステップなんだろうね。
それにしても驚いたのは、国と都の間で休業要請の対象の隔たりが有るのには、驚くし事前に→あんなに沢山時間が有ったのに、
想定で業種による休業要請対象に対して話を、関係各位で詰めて無いのかよ…!
呆れる…段取り悪いし…共通認識で同じ所会見場でやるくらいのパーフォーマンスが有って良いんじゃないのとおもったよ…
7都府県と国が一丸となって、国民及び住人に訴えるくらいの事を、誰でも、判る形でしないと…駄目なんじゃないかと思うよ!
何しろ、日本国政府しかり、都道府県の危機管理に温度差もあるし、何しろ新型コロナウイルスに対する処置が後手後手になってるからこそ、
後手後手の状況を挽回するくらいの軌道修正が必要だし、閣議決定で限定的な特例で対応した方が、良いよ
まぁ〜何しろスピード感が無いから、可及的速やかに迅速に対応しないとアカン。
経済対策にしても、リーマンショックの2倍でしょ…セコいとしか言えない、ドイツと遜色無いと抜かしてるのも…何処がと聞きたくなるし、
イギリス政府並みの支援をすれば、流石だと思うよ!
未だにクーポン券とか抜かしてるし…発行するのにどれだけ費用が、掛かるのか…
何しろみんなの不安を払拭するくらいの事をね期待する。→多分駄目だと思うけど。
国民は、今回の「非常事態宣言」の発動で、国民の義務を果たすしか無いよね。自粛をね。
これ以上、感染拡大によって亡くなる人達が増えないように、するしかないでしょ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます