元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

長野日帰りドライブ

2025-02-06 19:31:38 | お出かけ

大量の雪が屋根から滑り落ちる動画に、ついつい見入ってしまうブログ管理人のShin-爺です、 
 
 
 
 
 ちょいとごたごたしてて、記事投稿が遅くなってしまいました・・・ 
 
日曜日のおはなし・・・月曜以降に今シーズン最強の寒波が急襲するとの事で 
 
豪雪で支障が出る前にと、少々焦りながら、所用で長野市まで行って来ました
 
どうせですからね、ドライブなんぞも楽しみがてらと、寄り道なんぞしながら行って来た訳であります
 
高速嫌いのShin-爺ですからね、当然ですけど全線下道でライブですよ  
 

 
杖突峠越えで茅野市へ入ります、飯田、伊那は雪がちらつく程度の天気だったんですけど、杖突峠はご覧の通り・・・ 
 
年末以来の雪道で、少々ビビりながらの走行
 
峠を越え、茅野、諏訪辺りまで下ると道路に積雪も無く、天気も曇り空 
 
佐久経由で長野入りしようと、白樺湖、女神湖、雨境峠を越えていきます 
 
全面結氷した女神湖の湖上では、氷上ドライブのイベントが開催中でした 
 

 
 四輪ドリフト~~!、
 
十台以上コースを走っていましたが、何だか楽しそうwww
 

 
インプもエボもつるつる!つるつる!、ジムニーシエラもフォレスターも、ツルツル!ツルツル!(笑) 
 
そんな中、以外にも早かったのがアルトワークス、マシンの性能か?ドライバーの腕なのか? 
 

 

そして異彩を放つ86・・・後ろに渋滞出来てましたwww 
 
佐久や上田辺り、街中には雪も無しで走りやすかったですよ 
  
 
 
こ~んな所を眺めてみたりしながら、菅平高原にも寄ってみました 
  

 
修学旅行?・・・学生さんらしき団体が、スキーやスノボやってましたよ 
 
30~40年前とあまり変わって無い風景に、ちょいとノスタルジック!w  
 
長野のとある福祉施設で所用を済ませて、お土産買いに小布施迄行きました
 

 
小布施に行く途中・・・「あけびの湯」 日帰り温泉の看板に吸い寄せられる様に・・・  
 

 
かなり大きな温泉施設ですね、宴会や宿泊施設も有るようですね 
 
日帰り予定だったので、準備して来てなかったのですが、我が愛車には「風呂セット」が常載なのですよ(笑) 
  
源泉かけ流し、大浴場、露天、サウナ・・・大人1名700円はお得な施設ですね 
 

 
展望ルームからは北信五岳が望めます、珈琲牛乳でひと休み 


 
広間でのんびりごろ寝して居たかったんですが、時間が・・・ 
 
小布施で栗の土産買って帰ります 
 
帰路は長野からR19で生坂経由で松本・・・ 
 
 

何か看板有ったので寄ってみました・・・・ 
 
 
 
???・・・川を眺めてひと休み! 
 
松本で渋滞にはまって・・・木曽谷下って権兵衛トンネル通って帰って来ました 
 
ちかれた~・・・!   今度は車中泊で行きたい! 
 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする