上田電鉄1000系自然と友だち2号ラッピング導入&観察
5月の下旬に入ってから別所線シリーズの新しい商品がGMから発売されました。 ということで...
チキ5200モデルアイコン&甲府モデル比較
先日モデルアイコンのチキ5200を組み立てましたが、甲府モデルのチキ5200も持っているので比較してみようと思います。 ということで並べてみました。 左が甲府モデル、右がモデ...
京阪7200系導入&観察
4月下旬にGMから京阪シリーズの最新作が発売されました。 ということで「京阪7200系(7201編成...
TOMIXの117系抹茶色導入&観察
2月下旬になって京都に来る国鉄車シリーズがまた発売されました。ということで「JR 117-300系近郊電車(緑色)セット」になります。調べたらTOMIXの117系シリーズとしては第...
HOの上田交通モハ5250導入&観察
~S56、禁断のセカイへ足を踏み入れる~2月の中旬に人生で初のHO完成品を導入することになりました。その車両とは...
マルチナックルカプラー観察
前回マルチナックルカプラーをTOMIXの二軸貨車に取り付けましたが、改めて見ていきたいと思います。まずは外観です。左からTNカプラー、KATOカプラー、KATOナックルカプラー、G...
鉄コレ京阪13000系導入&観察
関西私鉄全体で1番好きな車両が京阪13000系になります。そんな13000系ですが2017年に事業者限定品で鉄コレが発売され、導入しようと思いましたがその時は完売で導入することがで...
プレミアムカー付京阪3000系導入&観察
11月の下旬に入り、GMと鉄コレから京阪の車両が発売されました。GMからは京阪3000系、鉄コレからは京阪13000系が発売されました。これらはいずれも予約で導入しましたが、まさか...
521系3次車KATO・TOMIX比較
前回紹介したKATOの521系3次車ですが、TOMIXの521系も持ってるので比較していきたいと思います。ということで並べてみました。(左 TOMIX 右 KATO 以下この並び)...
KATOの521系3次車導入&観察
10月の最終週に長野のJoshinがリニューアルオープンしまして、プラモや鉄道模型の品揃えが前より格段に良くなりました。なんせ篠ノ井地区でガイアカラーが買えるのですから...