しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

「しんそう」館林研修会  2010年8月28日

2010年09月02日 11時43分36秒 | しんそう方研修会
 慌ただしく日が過ぎていきます。
連日、暑くて暑くて。

 ここのところ当地は雨が降っていません。
庭の木も,野菜も葉がちりちりと火傷をしています。

 そんな中ですが、元気に館林研修会終了しました。

 今月は手の方からの技。
お手本を見ていれば簡単に見え
すぐできてしまうように思えるのですが
実際にやっていただくと、えっと思うほどに
違うことをやり始めたりしています。でもすぐに気がつかれ
意見交換をして一生懸命練習して、
終了までには上手になるので
私もとても嬉しくなります。

 研修生に恵まれてありがたく思っております。






 今月は最後に基礎科卒業式を行いました。
卒業証書を代読させていただきました。





 二カ年の基礎科の技がこなせれば
殆どの患者さんに対応できます。

 卒業までに技の習得は勿論ですが、
健康に関して人様のお役に立つという基本的な考え方
それだけの中身が「しんそう」にはあるわけで
しっかり身につけて欲しいという思いで
館林研修をやらせていただいております。

 是非、高等科に進学し、研鑽を深め開業を目指して欲しいと
願わずにはおれません。


 終了後、近くのレストランでささやかなお祝いの昼食会を持ちました。





 
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸