しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

来たときと全然違ってからだが軽いです

2014年08月22日 19時27分04秒 | 患者さんのことば

朝、夕べ用意しておいた郵便物を投函に行き

午前から調整をさせていただき

午後は西公民館でのバランス体操教室。

西公民館から近い所にお住まいの患者さん宅へ出張。

帰宅してまた調整と一日忙しく動き世の中の動きが全くわかりません。

 

久しぶりにお見えになった40代女性。

手術経験もあるので月一くらいで調整することをお進めしていますが…。

かなり変形してからお見えになります。

少し咳も出ていました。肩の高さが左右差があるのは見てわかります。

そうーと背骨をなぞると胸椎がジグザグになっています。

調整後は綺麗にまっすぐに戻りました。

生きると言うことは変形することです。

変形は病気の予備軍と「しんそう」は考えます。

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で健康の形に復す手法があります。  

 

調整が終了するとにこにこと笑顔で「来たときと全然違ってからだが軽いです。」と。

これで咳がとまってくれると良いのですが…。

 

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

「しんそう」本部のこちらからどうぞ。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!! 

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿