今回もとても有意義な研修会でした。
会長先生の講義は勿論、皆さんのお話がとても勉強になり
自分ももっと勉強しなければという思いが強くなります。
研修会の皆さんのお話の楽しい雰囲気は本部ブログをどうぞご覧下さい。
今回の研修でとても印象に残ったことがあります。
手技の練習をしていた研究科のあるグループの研修生が
とても変形していて辛そうだったのですが
回ってこられた会長先生が目にとめられて
三秒くらいで、すっと綺麗に調整をされたのを
目の当たりにしたことです。
会長先生の技の感動的な場面を今までも目にしたことが
あります。残念ながら目の前では見れなかった場面も沢山あると
思っています。
人生後半になって巡り合った「しんそう」です。
できるだけ研修会に出て、研鑽を重ねたいという思いを
強くした研修会でした。
夜遅くまで練習していただける仲間に感謝しています。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
変形をなおすしんそう館林木戸
会長先生の講義は勿論、皆さんのお話がとても勉強になり
自分ももっと勉強しなければという思いが強くなります。
研修会の皆さんのお話の楽しい雰囲気は本部ブログをどうぞご覧下さい。
今回の研修でとても印象に残ったことがあります。
手技の練習をしていた研究科のあるグループの研修生が
とても変形していて辛そうだったのですが
回ってこられた会長先生が目にとめられて
三秒くらいで、すっと綺麗に調整をされたのを
目の当たりにしたことです。
会長先生の技の感動的な場面を今までも目にしたことが
あります。残念ながら目の前では見れなかった場面も沢山あると
思っています。
人生後半になって巡り合った「しんそう」です。
できるだけ研修会に出て、研鑽を重ねたいという思いを
強くした研修会でした。
夜遅くまで練習していただける仲間に感謝しています。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
変形をなおすしんそう館林木戸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます