しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

庭の花 文字摺草

2008年06月28日 22時49分17秒 | 花や実 趣味の俳句
 これは何の花でしょう?
前橋の叔母さんの家の庭の芝生の中に咲いていました。





そうです、文字摺草(もじずりそう)、ねじばな、
もじばな、ねじればな、ねじりばななどとも。
夏の季語ですね。上から撮ったのでわかりにくかったですね。


 



 しんそう学苑館林研修生を募集しています。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956

読んで下さってありがとうございました。

形をなおすしんそう館林木戸




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-06-28 23:34:25
初めて見ました!!
返信する
Unknown (しんそう館林木戸)
2008-06-29 16:00:40
文字摺草(もじずりそう)は芝生が好きなのでしょうか。見つけ次第抜かないと芝生の中に一杯咲いてしまいます。先日、母の月命日に墓参に行きましたら芝生はないのですが、一本ご先祖様に添うように咲いていました。お墓なので写真は撮らなかったのですが綺麗に捩れていました。
返信する

コメントを投稿