しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

しんそう方之会東京研修会070630・0701

2007年07月09日 00時14分11秒 | しんそう方研修会
 研修会場は上野にある水月ホテル。
森鴎外の舞姫を執筆した部屋が残されて
いるところから「鴎外荘」とも。





 新館の庭も四季折々変化があって趣があります。



 6月30日土曜日は終了後、不忍池をめでながら散策。



 蓮の葉が池を覆っていて驚きました。





 研修会では毎回終了直前、科単位で輪になって、
代表者会議の報告や質問・要望などを出し合うのですが
その雰囲気がとても良いのです。
写真からもうかがえますね。
 7月1日をもって会の名称が変わり気持ちも新たに
スタートしました。





読んで下さりありがとうございました。 

本ブログの各ページの文章・写真など一切の無断転載を禁じます。

形をなおすしんそう館林木戸



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuuri)
2007-07-09 14:12:16
上手く写真を撮りますね
同じロケーションの写真でもこうも違うのかと・・・

腕を磨かねば・・・・
返信する
Unknown (masako)
2007-07-10 00:06:42
研修会お世話になりました。

先生の見事なお花の写真など、
楽しみに拝見しています。

外は蛙の合唱です。
返信する

コメントを投稿