今更ながら「東京タワー」がマイブームとなっている…きっかけは先日放送されたドラマの「東京タワー」…リリーフランキーの原作本は読んでないが,「ぼく」=「大泉洋」,「おかん」=「田中裕子」,「おとん」=「蟹江けいぞう」の好演ですっかりハマってしまった…原作本を読んだ人にとっては「物足りなさ」があるらしいが,単に「家族愛を描いた」ひとつのドラマとして見た感想としては,「素晴らしいドラマ」だといえるのではないだろうか…
「極楽問題」で放送が延期されていたドラマだったが,放映前のテレビコマーシャル…「♪東京へは もう何度も行きましたね 君が居る 美しい都~♪」…のフレーズを耳にするたびに,「切ない思い」が湧き上がり,「見たいな~」という気持ちになっていった…
「大泉洋」・「蟹江けいぞう」の熱演も好感を持ったが,やっぱり「沢田研二」(ジュリー)の奥さんである「田中裕子」の演技はピカイチだった…やっぱり田中裕子は魅力的な名優で日本を代表する女優といっても過言ではないだろう…
「ぼく」が住むアパートの大家さんの役で(金田(=「カネタ」です!)樹木希林が「ちょい役」で出演していた…部屋の中に貼られた「長嶋茂雄」のポスターに向かって「ジュリ~~」の「きめゼリフ」を発しようとしたシーンは懐かしくて思わず笑ってしまった…
ラストシーンで,東京タワーに勤める上役として「小林薫」も「ちょい役」で出演…「樹木希林」もそうだが,「ちょい役出演」には「訳」があったことを最近知った…この「東京タワー」は今後映画化されたり,「月9ドラマ」になったりする…樹木希林と小林薫は「映画:東京タワー」で「おかん」と「おとん」役で出演…全く知らなかった…
映画:ぼく→オダギリジョー,おかん→樹木希林,おとん→小林薫
月9:ぼく→速水もこみち,おかん→倍賞美津子,おとん→泉谷しげる
「原作」の東京タワーも読んでみたいし,映画の東京タワーも見てみたい…が,「もこみち」の「ぼく」は,ちょっと抵抗あるかな?…と思いつつも結局見ちゃうんだろうナ…
【本日の体重】 : 83.4kg(ダイエット開始から297日目:-21.3kg)