2008.03.02(日)
JR東日本の「大人の休日倶楽部」のテレビコマーシャル…
「庄内なのになぜ京言葉?」のフレーズで女優の「吉永小百合」さんが巡る舞台は,山形県の庄内地方に位置する港町の「酒田市」…
江戸時代,「北前船」によって運ばれ,東北の地に根づいた“京文化”を訪ねる吉永小百合さん…知らなかった歴史に触れ,体験し,心を躍らせる…「大人になったら,したいこと」をテーマに,大人ならではの好奇心を満たす旅姿が見事に描かれている…
山形県の酒田市は,かつて「北前船」の寄港地として栄えた歴史の面影が今も色濃く残る街並み…撮影は,鮮やかな紅色が印象的な“舞娘茶屋”の「相馬樓」をはじめ,「本間美術館」や「山居倉庫」などの名所で行われた…
酒田では「舞妓」のことをあえて“舞娘”と呼んでいる…宴会の席などの“芸”ということではなく,「その場を華やかにする舞う娘」という意味をもたせるためだそうだ…
「吉永小百合」さんの前で舞娘さんが踊るシーンで歌われているのは「酒田甚句」という唄…「ほんまに酒田はよい湊,繁盛じゃおまへんか」というくだりには,今回の旅のきっかけでもある「庄内の京言葉」が使われている…
CMの中の“舞娘茶屋”の「相馬樓」でのシーン…畳まで“紅色”に染められていることにお気づきだろうか…
江戸時代から大切に守られてきた歴史が,今も生き生きとしている「酒田」が大好きである…
「庄内なのに京言葉」に誘われて,行って見ませんか?山形県酒田市へ…
【本日の体重】 : 92.3kg(ダイエット開始から2年と31日目:-12.4kg)