日和見散策

タラタラぶら散歩

マツバウンラン

2024年04月22日 | みんなの花図鑑

湖南衛生組合菖蒲園にて










マツバウンラン (オオバコ科 マツバウンラン属)    松葉海蘭
北アメリカ原産の帰化植物で 草丈20~50cmの一年草
下部のロゼット状の葉は多肉質、すくっと伸びた茎に互生につく線形の葉
なよなよとして 1cmほどの薄紫色の仮面状花が可愛らしいですネ








園芸品種のリナリア




いつの間にか我家の庭先に咲いていたツタバウンラン
コチラも一見、弱々しいけどグランドカバーの様に繁茂しておりますー(._.)







オオジシバリ
















1月にたまたま近くを通って気になっていた庭園
のんびりしていたら桜は ほぼ終盤となり・・・また花菖蒲の季節に訪れたいです!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« お花見散策 - 狭山丘陵 | トップ | ジュウニヒトエ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蔦葉海蘭 (shiro169)
2024-04-26 20:03:06
はなねこサン、こんばんは!

少しの風でもユラユラと揺れるマツバウンラン
群生していても ホント涼しげで綺麗なもので撮りたくなりますよネ!
この日は無風で良かったのですが、日差しがぁ・・・
撮っている間もじわじわと額から汗が流れ夏の様でした

そう、ツタバウンラン はなねこサンのお家でも繁茂していますかぁ~(^^♪
我が家ではドクダミ、ヒメツルソバ、ツタバウンランと
採っても採っても出てくるお花です。
ツタバウンランは可愛らしい上に
モジャモジャと纏めて整理し易いから好きだけど
ドクダミには苦労しております
返信する
仮面状花 (はなねこ)
2024-04-24 20:52:28
マツバウンラン、よく見ると面白い花ですね。
いつか通りすがりの駐車場で見て、写真を撮ろうとしたのですが
風に揺れてあきらめました。
茎葉は見ていますが、ロゼット状の葉もあったんですね。次は確認します。
ツタバウンランは我が家の庭にもいつの間にかやってきて
花が可愛いので、やはりグランドカバーになっています。
返信する
松葉海蘭 (shiro169)
2024-04-23 21:34:17
attsu1さん、こんばんは!

そうそう~マツバウンランをはじめ皆、動物の顔の様に見えてきて
更に よく見ると距があって、面白い形のお花ですよネ

湖南衛生組合菖蒲園、3月~12月の期間開放しているそうで
とてもよく手入れがされ 地元の方によると梅の時期も良いとの事(^^♪
偶には 普段と違う道を通って新しい発見、イイものですネ

ハナミズキ、我家の近所も生き生きと咲き揃い
ホント 一雨毎に季節が進んでゆきますね!
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2024-04-23 07:06:45
湖南衛生組合菖蒲園、

どこだろうって検索すると昭和記念公園の少し先なんですね
へぇえぇ~、また良いところが周辺にあるんですね

マツバウンラン、ツタバウンラン、リナリア
みんな似ている顔をしていますよね
私も散策範囲で見るとついつい撮って楽しんでいます。
ハナミズキが満開、次はヤマボウシですね^^
返信する

コメントを投稿