高尾山にて
キツリフネ (ツリフネソウ科 ツリフネソウ属)
山地の湿地や水辺にはえる一年草
葉腋から細い花柄を出し3cmほどの黄色い花
8月初め頃から咲き始めていたけど、暑かった夏を越え 咲いていてくれました♪
ツリフネソウもちょうど見頃でした
キツリフネの距はダラリに対して
ツリフネソウのはくるりと渦巻き状の違いが面白いですネ(^^)
クサノオウ
シュウカイドウ
シモバシラ
シラネセンキュウ
ヤクシソウ
カシワバハグマ
ガマズミ
ミヤマシキミの果実も色付き始め、季節が進んだのを感じますね~(*^^*)
キツリフネ、ホームグラウンドだと少し前に咲き、
ツリフネソウに季節が移っている感じです。
形は同じだと思っていたんで、へぇぇでした😉
シモバシラ、カシワバハグマ、何か、高尾山を感じます。昔から咲いているんでしょうね。
週末まで雨のようです。
そして今日は11月の気温だそうなので、厚着してお出かけくださいね
新型コロナ感染対策などで少しお山の雰囲気が変わったように・・・
新しい日常に慣れていくのかなぁっと感じです。
そんな中でも季節が進む毎に変わらずに咲く
沢山の草花にホント癒されてしまいますネ
そう、今日は冷たい雨でしたぁ~((+_+))
更に台風14号も接近しているようで
ここ数年の この時期の台風被害の事を考えると
出来るだけ逸れてほしいですね