やっと終わりました・・・入学式。
ここ二日連続であり、またまた仕事は休めず。
おかげで深夜までよなべをして臨むことになってしまって
・・・式の途中で居眠りしないか、とっても不安でした。
だって、ご挨拶が・・・心地いいの(笑)
桜も満開を過ぎてはらはらと散る中での入学式でした。
中学はクラス役員決めをするのでちょっとひと悶着あったけれど
今年も何もやらずにすみ、私の役員生活も安泰期。
どうせもうすぐまた始まるんだけど。
それに様子はわかっているし、先生方も顔なじみの方が多いし
緊張は何もない(心配はあるんだけど・・・)
高校のほうは・・・
同じ中学から行った母達がにわかにお友達顔になって話しかけてくる(笑)
いままで名前しか知らなかった人まで。
そうか~みんな不安なんだね。
幼稚園のときに一緒だった友達に再会したり。
さっそく野球部の居残り説明会があったり。
またあの生活が始まるのか~ とてつもなくパワーアップして。
色んな挨拶を聞いている中で思ったこと。
それは中学までは義務教育、高校からは自分で望んで勉強しに行っている、という違い。
つまりは心構えの違いか・・・
中学までの先生方が口にはしなかったことを、高校の先生方は口にする。
自分がいかに自分を律していけるか、言い訳は通用しない、という事を改めて思う。
置き換えが得意な私。
さ~て、自分ができているかというと・・・
耳が痛いというか、ますます子供に何も言えなくなります。
子供に、親である自分も見られているんだよねぇ・・・
背中を見られても自信を持って立っていられる人になりたい。
3月を旅立ちの季節のように思っていたけれど
実は4月も旅立ち・巣立ち・羽ばたきの季節だったのだなと改めて思う。
そしてやっぱり母は母の顔に戻るのでした。
結局、いつまでたってもサポート役がついて回るのね。
やってやろうじゃないのと変な闘志を燃やしています。
ここ二日連続であり、またまた仕事は休めず。
おかげで深夜までよなべをして臨むことになってしまって
・・・式の途中で居眠りしないか、とっても不安でした。
だって、ご挨拶が・・・心地いいの(笑)
桜も満開を過ぎてはらはらと散る中での入学式でした。
中学はクラス役員決めをするのでちょっとひと悶着あったけれど
今年も何もやらずにすみ、私の役員生活も安泰期。
どうせもうすぐまた始まるんだけど。
それに様子はわかっているし、先生方も顔なじみの方が多いし
緊張は何もない(心配はあるんだけど・・・)
高校のほうは・・・
同じ中学から行った母達がにわかにお友達顔になって話しかけてくる(笑)
いままで名前しか知らなかった人まで。
そうか~みんな不安なんだね。
幼稚園のときに一緒だった友達に再会したり。
さっそく野球部の居残り説明会があったり。
またあの生活が始まるのか~ とてつもなくパワーアップして。
色んな挨拶を聞いている中で思ったこと。
それは中学までは義務教育、高校からは自分で望んで勉強しに行っている、という違い。
つまりは心構えの違いか・・・
中学までの先生方が口にはしなかったことを、高校の先生方は口にする。
自分がいかに自分を律していけるか、言い訳は通用しない、という事を改めて思う。
置き換えが得意な私。
さ~て、自分ができているかというと・・・
耳が痛いというか、ますます子供に何も言えなくなります。
子供に、親である自分も見られているんだよねぇ・・・
背中を見られても自信を持って立っていられる人になりたい。
3月を旅立ちの季節のように思っていたけれど
実は4月も旅立ち・巣立ち・羽ばたきの季節だったのだなと改めて思う。
そしてやっぱり母は母の顔に戻るのでした。
結局、いつまでたってもサポート役がついて回るのね。
やってやろうじゃないのと変な闘志を燃やしています。
娘の春休みの最後の1週間は、中学から出された鬼のよう、山のような宿題を、毎日夜中までやってもなかな終わらず、とっても大変でした
新学期、新しいお友達が入ってきて、今までの倍以上になるのが心配だった娘(人見知りするので)でしたが、みんなと仲良く楽しくやっていける予感を持って、初日は帰ってきました。学校に行くのが楽しみになりそう・・だそうで、ヨカッタヨカッタ
もうちょっとたら、あそこでランチしましょうね
結局母であると、子供の生活をもってリセットしたりさせられたりしてるね。
私も、昨年度余りにほったらかしにした豚児らを、
今年はもっと責任持っておかないと、って痛感してます。
来週からお弁当作って、気持ち引き締めなきゃ。
体重も。
落ち着いたら、どうぞ、横浜辺りくらいまではお出かけになれないかしらん?
お元気でしたか?
春休みの課題って侮りがたいですよね。うちも2人ともひーひーしてました。さて課題テストはどうなるやら。今度は校歌を覚えるんだそうです、団部が指導にやってきます(コワイ)。
人見知りの辛さ、わかるわ~。私も子供達もなにげに人見知りなので、きんちょーの日々です。
すでに「無理かも・・・」っていっているうちの子を思うと、きよみさんのお子さん、うらやましい&良かったですね。
はい、もうちょとしたら
>ゆ~こさん
私、基本的に「自分でやれ」タイプなので、時々ガツンとカツ入れられます 「手を離して目を離すな」を思い出します。
来週から初めて「毎日お弁当」作り。大丈夫かなぁ。ワンパターンにすぐになりそうです。おまけにでか過ぎるお弁当箱をどうやってうめればいいやら。
横浜まで行きたいです~。ドキドキ。
体重も。」
↑↑
これ、私のことだからね!凄いの、食欲が
お弁当作り初めてなの?
でっかい弁当、辛いよね。
お互いがんばりましょー。
横浜、まってるわー
これがね、私、子供に対して「自分でやれ」タイプなのです。「困ったら相談しなさい」って言ってしまいがちで。
体重引き締めなきゃ、は私も、年中なの~。それはすでに言ってるだけ・口だけ、ですよね
お弁当作り、毎日だなんて初めてなんですよ。
朝起きられるか、から始まって、不安です。
1年はお昼時間には食べられないそうなので(昼はグランド整備に行くので)早弁できるようなメニューを考えねば。おまけに監督に確実「太れ」指示出されるのが目に見えているし。長い休みには「お前は○㌔太れ、お前は痩せろ」と課題がでるんだって(笑)耳が痛いわ・・・。