「そういうものよ」と言われそうだけど。
うちのアメショー、寝るときは私たち夫婦の枕元で寝ます。
そこにネコ用ベッドがあるから。
そして、夜は子供たちが「コイツがいると、煩くて眠れない」というので、
暴れないように締めこんでる。
夜行性だからね。
いくら「布団で一緒に寝よう」と誘っても、
「いえ、結構。ぼくは自分のベッドで寝ますから!」と頑なな拒否にあっていたけれど
昨日、寝室に行ってみたら、私の布団の上で寝てた。
想像つくと思いますけど、まん真ん中で。
ちょっとどいてよ!と掛け布団ごと動かしてみたけど
ゴロン、と転がったきり、朝までそこにいた。
おかげで肩こりになりそうだった。
4キロ、すでに超えてるし・・・。
まだまだ成長中らしい。
今日は仕事をしていて、席を立って戻ってきたらこのあり様。

なぜいすの前で寝るんだろう。
油断も隙もあったもんじゃない。
そこをどいてほしい。。。
うちのアメショー、寝るときは私たち夫婦の枕元で寝ます。
そこにネコ用ベッドがあるから。
そして、夜は子供たちが「コイツがいると、煩くて眠れない」というので、
暴れないように締めこんでる。
夜行性だからね。
いくら「布団で一緒に寝よう」と誘っても、
「いえ、結構。ぼくは自分のベッドで寝ますから!」と頑なな拒否にあっていたけれど
昨日、寝室に行ってみたら、私の布団の上で寝てた。
想像つくと思いますけど、まん真ん中で。
ちょっとどいてよ!と掛け布団ごと動かしてみたけど
ゴロン、と転がったきり、朝までそこにいた。
おかげで肩こりになりそうだった。
4キロ、すでに超えてるし・・・。
まだまだ成長中らしい。
今日は仕事をしていて、席を立って戻ってきたらこのあり様。

なぜいすの前で寝るんだろう。
油断も隙もあったもんじゃない。
そこをどいてほしい。。。
しかし、暖かいんだね~。猫が伸びているもん。
あれからずっと、掛け布団の上で寝ています。
重いので、邪険に扱っているのですが、効果なし
ネコが丸くなるのは、まだ先のよう。
15度以下って、いつなるんだろう・・・・
彼は、まるくなってた?
ますます柄がハッキリしているような・・・
やはり飼い主に・・・
私や娘の布団の中か、夫の掛け布団の上で寝ます。
私達はあったかいけど、夫はだんだん端においやられます
ネコちゃんもあったかそうだよね~
でも、ピンポイントで重たいと、悪い夢にうなされそうだ
テーブルの下にいるので、気づかず蹴られることも多々あるのですが、
まるで何事もなかったかのように過ごすツワモノです。
柄がはっきりする、と、飼い主の関係がワカリマセ~ン
30キロのネコなんて、想像したくないでしょ。
ピンポイントの重さは、なんて言うか・・・金縛りにあってるみたい