愛しいピカチュウのぬいぐるみや、
すくすくと育つ観葉植物。
玄関の柱に巣を作るハチとの戦い、
EXILE一族に対する深い愛……。
そして、妄想。
しをんさんの生活は、おかしい。
そして、私もオタク気質持ってるなーといつもながら思う。
いろんなものを好きになるけれど、
だからといって今まで好きだったものを捨てるわけでもないし、
疎遠になるわけでもないものだから、
増えていく一方で大変なことになるんだよね。
仕事が早く終わった日、
ずっと気になっていたブックカフェへ寄り道。
思ったよりずっと小さなお店で、
ちょっぴり入るのに勇気が必要だった。
そして懐かしくなって『野鳥図鑑』なんて買っちゃって。
その昔(高校時代)、野鳥部だったのよ。
パラパラ見ていたら、意外と覚えている鳥の名前。
そうそう、これは渡り鳥。
そうそう、そんな鳴き方で、こんな姿でしたね。
覚えているもんだね。
そしてもうひとつ、
テレビのインタビュー番組で「言語学」っていうのがでてきた。
すごく好きだったやつー(大学時代)
いそいそと図書館に予約入れちゃったりして。
やっとまた、興味ある!に心が動きはじめたかも。
しばらくお休みしていましたが、
またよろしくです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます