太平洋上にはただいま二つの台風がいて
(あ、16号「バビンカはパワーを使い果たして
熱帯低気圧に変わった」そうです←台風メールの文章)
秋雨前線を刺激中だとか。
今日は早いうちに仕事を済ませて、お篭り状態にするのが得策かしら?
と、ぼーっと「めざましテレビ」を眺めていたら
一瞬IL DIVO(イル・ディーヴォ)の映像が流れた。
すぐにものまね小泉さんが「感動したっ」って振り返ってきた。
ははは・・・。何のニュースだったのか、いまいちわからなかった。
「ものまね小泉さんをやっているのは、この方です」だったのかな?
名前すら・・佐藤さんだっけ?・・覚えてないですね。
そのあと「サラ・ブライトマン」紹介してたんだもの。
歌声は聴いていたけれども、お顔をしっかり見たことがなかったので、
興味津々だったの。
・・・・・
はっきり言って、目の色素が薄い方で、
えらく印象的なお化粧をされているので・・・こわい・・・
雰囲気はとってもはかなげなんだけどな。
CDジャケット見て、うすうす感じてはいたけれど、
ごめんなさい、歌だけ聞かせていただきます
「オペラ座~」の映像と思われるものも流れていたけれど
カメラ目線でじ~~~と見つめられつつ
「The Phantom of~」って歌われたらば、ひ~~~っ
さて、今更ながら、なんですが。
IL DIVOは「ポップスをオペラマナーで歌う」って紹介されますよね。
誰にも聞けなかったのですが「オペラマナー」って何?
オペラに詳しくないので、一応調べてはみたけどぜんぜんわからないの。
最初は観客側のことだと思ってしまって、
「オペラといえば、オペラ座みたいなところで行われるので、
正装して聴きにいくもの(=オペラマナー)」
だから、「出演する方も正装(=アルマーニのスーツ)で」歌ってるのかな?
まあ、これは違うと・・・。
そんなこといったら、海外コンサートのお客さんなんて、入場不可な方続出ですよね。
次に考えたのが、歌唱法。
オペラのように、ベルカント唱法で歌うってこと?
でもこれも、CarlosとDavidはベルカントだけど、
UrsもSebも違うでしょ?
じゃあ、必ず歌の後半に盛り上がり部分を持ってきて歌うってこと??
どなたか教えてください
(あ、16号「バビンカはパワーを使い果たして
熱帯低気圧に変わった」そうです←台風メールの文章)
秋雨前線を刺激中だとか。
今日は早いうちに仕事を済ませて、お篭り状態にするのが得策かしら?
と、ぼーっと「めざましテレビ」を眺めていたら
一瞬IL DIVO(イル・ディーヴォ)の映像が流れた。
すぐにものまね小泉さんが「感動したっ」って振り返ってきた。
ははは・・・。何のニュースだったのか、いまいちわからなかった。
「ものまね小泉さんをやっているのは、この方です」だったのかな?
名前すら・・佐藤さんだっけ?・・覚えてないですね。
そのあと「サラ・ブライトマン」紹介してたんだもの。
歌声は聴いていたけれども、お顔をしっかり見たことがなかったので、
興味津々だったの。
・・・・・
はっきり言って、目の色素が薄い方で、
えらく印象的なお化粧をされているので・・・こわい・・・
雰囲気はとってもはかなげなんだけどな。
CDジャケット見て、うすうす感じてはいたけれど、
ごめんなさい、歌だけ聞かせていただきます
「オペラ座~」の映像と思われるものも流れていたけれど
カメラ目線でじ~~~と見つめられつつ
「The Phantom of~」って歌われたらば、ひ~~~っ
さて、今更ながら、なんですが。
IL DIVOは「ポップスをオペラマナーで歌う」って紹介されますよね。
誰にも聞けなかったのですが「オペラマナー」って何?
オペラに詳しくないので、一応調べてはみたけどぜんぜんわからないの。
最初は観客側のことだと思ってしまって、
「オペラといえば、オペラ座みたいなところで行われるので、
正装して聴きにいくもの(=オペラマナー)」
だから、「出演する方も正装(=アルマーニのスーツ)で」歌ってるのかな?
まあ、これは違うと・・・。
そんなこといったら、海外コンサートのお客さんなんて、入場不可な方続出ですよね。
次に考えたのが、歌唱法。
オペラのように、ベルカント唱法で歌うってこと?
でもこれも、CarlosとDavidはベルカントだけど、
UrsもSebも違うでしょ?
じゃあ、必ず歌の後半に盛り上がり部分を持ってきて歌うってこと??
どなたか教えてください
小泉さん=DIVO好きってことで・・・。
もしかして、コンサートで、小泉さんに会ったりして~!\(◎o◎)/!一番前に座ってたりしてね・・・。あり得るかも。
ところで、オペラマナーって、私もはっきりいって、わかりません。あまり深く考えていませんでした。(笑)誰かに聞いてみようかな?
小泉さんに遭遇するなんて考えてもいなかったけれど、そうですね、ありえますね。でも、小泉さんが客席からDIVOに握手求めたりなんかしたら・・・やだな。
そして、来るならきっと最前列だろうと・・・悔しいけど、絶対そうっぽいところがなんとも
彼ら自身のコメント等からは、オペラとポップスの融合、歌唱法(Sebastien以外)がオペラ式って事くらいしか出てないような…。
でも『オペラマナーって何だ?』となると気になっちゃいます。オペラ知識は乏しいので役に立てそうにない…
最後に総立ちで「Bravo !」とか言いながら拍手喝采すればいいのかな?(笑)
ていうか、今のところ話題の中心は小泉さんになってますよね?!(笑)
「日本語に訳す時におかしくなった」とか、「日本で売り出すためにいろいろ考えてキャッチフレーズをつけようとした、頑張りすぎて意味不明に・・・」とか?
そうだとしたら、余計なことはしなくていいよ・・・」といってあげたいですね。
未だ、歌詞の日本語訳や「Always」に納得できていない私
でももし本当に“オペラマナーで聴かせる”のであれば知りたいところですよね。
私も未だに納得していないです!訳も…ですし、タイトル変更とかほんとに「余計なことを…」と思ってしまいます}
1stアルバムの日本語訳についてる解説で“TI AMERO”がスペイン語で歌われているとコメントされてるところにもイラッときたのを思い出しました
結局、「これがオペラマナーよ!」という答えには行き着かず、まぁ、オペラヴォイスで歌うってことを言っているんじゃないかということで、いいんだけど・・・時々引っかかるのよね。
追跡調査続行だぁ!