『思考の整理学』外山滋比古 ちくま文庫
思いついたものを、即座に実行に移すのもいいんだけど
ゆっくり考える時間をとる、作るというのも重要だよね。
でも・・・寝させておいたつもりが、寝させたこと自体を忘れてしまって
大変なことになった!なんてことも、ないことはない。
だいたい、毎日毎日が情報過多すぎる気もしなくもない・・・
で、どうするかってことだけど。
「記録しておく。これが解決法である」だそうだ。
うん、まぁそうだよね。
後になって何を考えていたか、いつどう考えたか。
たどれるように、わかりやすくね。
ふ~ん・・・と思いながら、来年の手帳を物色した。
ほぼ希望通りのが見つかって嬉しくなった。
これからの一年、たくさんいいことがあるといいなぁ
思いついたものを、即座に実行に移すのもいいんだけど
ゆっくり考える時間をとる、作るというのも重要だよね。
でも・・・寝させておいたつもりが、寝させたこと自体を忘れてしまって
大変なことになった!なんてことも、ないことはない。
だいたい、毎日毎日が情報過多すぎる気もしなくもない・・・
で、どうするかってことだけど。
「記録しておく。これが解決法である」だそうだ。
うん、まぁそうだよね。
後になって何を考えていたか、いつどう考えたか。
たどれるように、わかりやすくね。
ふ~ん・・・と思いながら、来年の手帳を物色した。
ほぼ希望通りのが見つかって嬉しくなった。
これからの一年、たくさんいいことがあるといいなぁ
サマー毛糸を忘れていた・・・
買った文庫本さえ忘れている(汗)
10年日記買ったことを忘れたわけでないけど・・・
気に入った手帳を毎日もっているのだけど
・・・
仕事場、机の上の卓上カレンダーですませているし
9月もはじめ暑すぎたから10月の扉から開けるとしよう(笑)
10月始まりなんだって。
記録するツールはいろいろあるけど、どうすれば一番忘れないかな。
書く?
書いたことを忘れたりして・・・・
なんだぁ、10年日記つける!って言ってたじゃ~ん。
せっかくだから、10月からしっかりおつけなさいな。
私は・・・う~ん、ブログでがんばる(笑)
私のはね、11月始まりでしたの。
今回買ったのは、メインは1月~12月なんだろうけど、10月から書ける。そして3月ぐらいまで行ける。
それって1年半手帳なんだろうか。謎。
書いたことを忘れないように見直す。
それが肝心ですかね。
私は手帳を見ることを忘れます