『ふむふむ おしえて、お仕事!』三浦しをん を読む。
職業を選ぶとき、自分の知っているものの中からしか選べない。
世の中にはいろいろな職業があることはわかっているけれど、ほんの一部しか知らない。
しかも、内容なんて全然わからなくて、それって知ってるうちに入るの?
その仕事のむずかしさや、やりがい、楽しさ、
実際に自分がある一つの、たったひとつの仕事をしてみても、
わかった、と言えるようにはなかなかならないし。
それで自分に合う、合わない、なんていつ、どこで決まるんだろう?わかるんだろう?
同じことが、縁あってはじめたさまざまなことにも起きてしまう私。
う~ん、あんまり合わないかも、と思うことは、もちろんある。
でも、ここは入り口に過ぎない。
入り口というものは、覚えることがたくさんあって当然で、できないことは当たり前で
そこをとりあえず乗り越えてみないと・・・と思うから、
つい長居してしまうんだろうな。
やめ時がいつになってもやってこない気がする。
たとえば転居とかで、去らねばならない日、っていうのが来るならば
そこでおしまい、になるのだろう。
それが来ないからな。
この本は様々な職業についている女性へのインタビューが載っています。
ある意味、道を究めているひとたちのことばは
半端な私に時々突き刺さります(笑)
あっちもこっちも、では、道は究められないのだわ。
イタタ。
職業を選ぶとき、自分の知っているものの中からしか選べない。
世の中にはいろいろな職業があることはわかっているけれど、ほんの一部しか知らない。
しかも、内容なんて全然わからなくて、それって知ってるうちに入るの?
その仕事のむずかしさや、やりがい、楽しさ、
実際に自分がある一つの、たったひとつの仕事をしてみても、
わかった、と言えるようにはなかなかならないし。
それで自分に合う、合わない、なんていつ、どこで決まるんだろう?わかるんだろう?
同じことが、縁あってはじめたさまざまなことにも起きてしまう私。
う~ん、あんまり合わないかも、と思うことは、もちろんある。
でも、ここは入り口に過ぎない。
入り口というものは、覚えることがたくさんあって当然で、できないことは当たり前で
そこをとりあえず乗り越えてみないと・・・と思うから、
つい長居してしまうんだろうな。
やめ時がいつになってもやってこない気がする。
たとえば転居とかで、去らねばならない日、っていうのが来るならば
そこでおしまい、になるのだろう。
それが来ないからな。
この本は様々な職業についている女性へのインタビューが載っています。
ある意味、道を究めているひとたちのことばは
半端な私に時々突き刺さります(笑)
あっちもこっちも、では、道は究められないのだわ。
イタタ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます