クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

貧窮問答歌

2013年09月04日 | 日記
いやぁ困りました。
Iwa上憶良です、

お金がない!

そろそろゴルフのスクールに入校することを考えていますが、
予算計画を立てると、なかなか簡単に決断が出来ないのです。


個人年金も始めたいし、NISAにも少し興味があるし。


とりあえず、10回くらいはレッスンを受けたいところです。


私が避けたいのは、ランニングコストが発生するシステム。
このシステムだと、コーチが良い人だったり、友達ができたり、
たまたま同じスクールにRioがいたりして、
退会できなくなったら毎月費用が発生ですからね。


何せ、GG湘南の月会費が高いですからね。


ところで、GG湘南には休会という制度はあるのでしょうか?

試合も当分ないし、2ヶ月ばかし集中的にゴルフスクールに通うという案が、
たった今浮かんできました。


3月のライトスパーリング大会に出場するつもりですので(ちょっと自分の実力を確かめたくなってきたので)、
12月くらいからすご~く練習をします。


ま、休会しても、最終的にはボクシングです。
湘南方面の友達はボクシング関係しかいないし。



あ、タバコやめればいいのか。
無茶言うなよ。それはちょっと突飛過ぎるだろっ!

朴、敗戦す!

2013年09月04日 | 日記
明け方、試合で負けた夢を見ました。

その負け方は、ダウンでもTKOでも判定でもなく、対戦相手を愚弄し侮辱するような私のファイトにレフェリーがキレての一発退場勧告というものです。

不思議なことに当の私は試合内容を全く思い出せず、敗戦後もレフェリーに文句をつけている往生際の悪いこと悪いこと。

私を宥めるべくシバノフ&コイズミンの両セコンドは録画映像を観ようと勧めてくれたのですが、その試合映像に愕然とする私でありました。

それは、明らかに格下の相手が繰り出すパンチにボディワークのみで躱し、いたぶるようにカウンターを入れて楽しんでいるのです。

そこまではいいのですが、突然会場にけたたましい電話の受信音が鳴り響き、何とそれは私のトランクスの中からじゃありませんか!

私は左手で子機を持ち、会話をしながら右だけで余裕を持って戦います。多少押し込まれた場合は子機を肩と顎で抑え、両手で応戦するのです。

多分仕事関係の相手と話しているのですが、話が幾分混み合ってきました。

私は相手の言うことをメモるため、状態を沈め、子機を顎に挟み、右手でリングに置いた紙にメモを取り始めました。

その刹那

苦し紛れの相手の打ち下ろしのパンチが軽く私を掠めました。

私は、今忙しいから後にしてくれないか?などと相手に言い放ち、その後もメモを取りながら器用にパンチを躱し続けたのです。

そういう傲慢な態度にレフェリーが退場宣告を告げたのです。

両セコンドは
まあ、こういう日もあるさ!
など慰めてくれました。

言うまでもなく、仕事のストレスが見せた夢なんでしょう!


おはようございます!

2013年09月04日 | 日記
今朝は人並みの時間に出勤です。
本日は最高気温が30℃を下回るそうです・・・寂しいようなホッとするような・・・

本日のゴールドジム湘南神奈川クラブボクシングの担当は柴田大地トレーナーです!
皆様、ジムでお会いしましょう!