子供の進学など、観音様には何かがあればお参りに行っています。
南部糠部三十三観音の一番札所である寺下観音は、境内を流れる澄んだ水の小川の水音や苔が、静かに心を解きほぐしてくれるスポットです。
青森県では観音様の社には鳥居が必ずといっていいほどあります。
観音は仏教なのになぜ鳥居があるのかは、まだ調べられずにいますが、神仏混交は古い時代からの習わしとして深く根付いているようです。
明治時代初期の神仏分離令の間も、その後も、ここでは観音信仰と鳥居の組み合わせを受け入れる風土が強く残っていたといえるでしょう。
所用のため一週間ほど更新をお休みします。
今年は春も寒い日が続いていましたが、山の花は例年より早く咲き出しそうです。
4月になれば花の季節ですね。
南部糠部三十三観音の一番札所である寺下観音は、境内を流れる澄んだ水の小川の水音や苔が、静かに心を解きほぐしてくれるスポットです。
青森県では観音様の社には鳥居が必ずといっていいほどあります。
観音は仏教なのになぜ鳥居があるのかは、まだ調べられずにいますが、神仏混交は古い時代からの習わしとして深く根付いているようです。
明治時代初期の神仏分離令の間も、その後も、ここでは観音信仰と鳥居の組み合わせを受け入れる風土が強く残っていたといえるでしょう。
所用のため一週間ほど更新をお休みします。
今年は春も寒い日が続いていましたが、山の花は例年より早く咲き出しそうです。
4月になれば花の季節ですね。