
ゴールデンウイークになってから、急に暖かく良い天気が続いています。
カタクリの見頃の場所は少しずつ移動していて、連休中が見頃になる七戸創造の森もこれから咲き出すところです。
連休一杯は見頃が続くと思われます。
まだ残雪も所々残っていて、この冬の雪の多さを実感しますが、今年は雪が解けたばかりのためか、福寿草もカタクリもイチゲもニリンソウまで同時に咲き出しています。
毎年思うのは、七戸のエンゴサクのスカイブルーの美しさ。
この地域の花色はこの色ばかりで、個人的に「七戸ブルー」と呼んでいます。
浅虫湯の島はほとんどが白で、夏泊大島は白から濃いブルーまでの色変化があります。
七戸より南は紫色に近い赤みを帯びた青で、他に同じようなスカイブルー色の場所は未だに見つけられません。

七戸創造の森
青森県上北郡七戸町字左組142-1 東八甲田家族旅行村内
カタクリの見頃の場所は少しずつ移動していて、連休中が見頃になる七戸創造の森もこれから咲き出すところです。
連休一杯は見頃が続くと思われます。
まだ残雪も所々残っていて、この冬の雪の多さを実感しますが、今年は雪が解けたばかりのためか、福寿草もカタクリもイチゲもニリンソウまで同時に咲き出しています。
毎年思うのは、七戸のエンゴサクのスカイブルーの美しさ。
この地域の花色はこの色ばかりで、個人的に「七戸ブルー」と呼んでいます。
浅虫湯の島はほとんどが白で、夏泊大島は白から濃いブルーまでの色変化があります。
七戸より南は紫色に近い赤みを帯びた青で、他に同じようなスカイブルー色の場所は未だに見つけられません。


七戸創造の森
青森県上北郡七戸町字左組142-1 東八甲田家族旅行村内
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます