つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

2011年10月19日 | 美味しい物



8月から彫り始めた「スカシユリ」やっと彫りあがりました。

43cm×30cmと前回彫ったのと同様大きめの物で

18mmの厚さにも関わらず高低差を付ける為に何層にもなっています。

此れの様に図柄の入り組んだ作品を以前から作りたくていたのですが

中々先生の許可が下りなくて・・・

前回同様恐る々此れ良いですか?って図案を見せて運良くOK

きっと先生のご機嫌が良かったのでしょう

難しかったけれど彫りあがった後は達成感が有りました。

後は色づけして完成です






実家の裏庭にある栗が今年も沢山落ちています。

嬉しい悲鳴で暫し栗三昧となりました  人気ブログランキングへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の庭 | トップ | カマキリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事に・・・ (パタパタママ)
2011-10-20 08:28:38
スカシユリが彫りあがりましたね(^-^)v
花びらの先端やシベの繊細さ、硬い木な事を忘れてしまいそうです。
色づけも楽しみですね♪~
栗仕事・・・お疲れ様。
美味しそう!!
返信する
パタパタママ様 (キャン)
2011-10-21 10:06:55
お早うございます。
春から彫るのを控えていましたので久しぶりの作品になりました。
これは気持ちを集中して少しずつ掘り下げてね・・
彫り過ぎるとくっ付けられない難点があるのでね
この時とばかりに小鉢にてんこ盛りで栗を食べました
秋太りです
返信する

コメントを投稿

美味しい物」カテゴリの最新記事