ブログはじめました!

定年して9年目に突入。気が向いた時に発信しています。
遡っても書いているので、最新書き込みが分かりませんよ。

2020年12月31日 親父 葬儀日程等決める

2020年12月31日 | 家族

お寺の和尚さん、火葬場と斎場の状況で、
親父の葬儀日程が決まりました。

出席者は親父と母親の兄弟姉妹の関係者と
連絡を取りコロナ禍なので、年寄り(失礼)の
長距離移動も無理なので、子・孫・ひ孫に
よる家族葬を了承して頂いた。

神棚は半紙で封じ、お供え餅も下げました。

他の場所はお供え餅のみ下げて喪中としました。
また、破魔弓や羽子板などの正月飾りも
下げました。

今年は地区内の神社も分散して初詣をと
案内がありました。
そもそも今年は神社へのお参りもできません。

長男と三男の3人で行く年くる年を見ながら
親父の話や近状を久々に話し込みました。
良いチャンスを親父が与えてくれたのかな??

- 以上 -