とあるテレビ番組で「椙」をすぎと
読んでいたのが気になりネットで
調べてみました。
椙 すぎ 杉のこと 国字 音読みなし
杉 すぎ 椙のこと 漢字 訓読みなし
地名や名前などに使う固有名詞以外は
杉を使うのが慣習とのこと。
知らなかった。
70年も過ぎたのに初めて出会った
文字でした。
家内からは色々な本を読むと
色々な新しい文字に出会えるよと
またまた言われました。
白内障の手術をしたが、小さな
文字は苦手です。
知り合いにはカメラやスキャナーで
取り込み大型TVで文字の大きさを
調整して見ていると言っていました。
知ることより忘れるのが多いい昨今
どうしたものか...
- 以上 -
コロナ禍になって、久々に骨董市に出かけました。
そこそこの人出でしたが、特に興味を引く物は
なかった。
そこそこの人出でしたが、特に興味を引く物は
なかった。

私の興味を引く日は何週目だった忘れてしまったので
ネットを再チェックしてみよう。
- 以上 -
ネットを再チェックしてみよう。
- 以上 -