市内の勤めていた会社の旧技術部門の親睦会に参加しました。
この部で開発した製品は薄く軽い製品に取って代わられてしまいました。
昨年の親睦会で二次会に出席した方々はカラオケボックスで大声で叫び歌ったので、大方の方々が新型コロナに罹ってしまった経緯があります。
私は二次会に参加せず同窓会の打合せに向かったのでコロナには罹患しませんでした。
今年も奇しくも同じ様に親睦会後は会議に出席するので二次会は不参加です・
来年は長老が卒寿を迎える様で、その日を次の親睦会の日程で祝うことにしました。
年々参加人数が減少傾向ですが健康第一で来年も会おうと言いながら解散となりました。
- 以上 -
見守り対象ではないがTちゃんちの入り口の草刈りをしました。
知り合いの人から、あの家に人は住んでるのと問われたことがあります。
Tちゃんのお兄さんが除草剤を散布したと言っていましたが、最近どこでもはびこるしぶとい雑草なので、かなり高い強力な除草剤でもちょっと黄色くなる位しか効き目がありません。
Tちゃんに鎌で刈れと支持しました。草刈り機がないとか一人ではできないと抵抗します。年金生活を何もしないでいるので、とにかく取り掛かれと言いました。
これまで何もしないでいた人なので鎌の使い方から始めました。
この前買った草刈り機の性能を確かめるべく使ってみました。
ひ弱ですが少しづつなら刈ってくれました。
とにかく玄関近くまでは草を分けつつ行くことのないようにして、あとはTちゃんの頑張りを期待して委ねました。
頑張ってくれるかなぁ~。
- 以上 -