人間の使命は生産ではなく浪費である

2023年終了、引続きこの番組はHOLDOUT、Hello Mr.Channelの提供でお送り致します。

1/29

2018年01月29日 23時48分05秒 | 駄文
ゆらゆら帝国が解散してから早いもので8年になるんですね。
もちろん残念な気持ちではありましたが、不思議と驚きはなかったことをよく覚えています。

それから坂本慎太郎となってからのライブをいつの日かと待ちに待ってはいました。
ただそれはある時から期待しなくなっていたんですよね。
でも先ほど初めてソロになってからのパフォーマンスを観てしまうと、
心の奥底では待ち望んでいたことを思い知らされました。

思うと大学時代の記憶の大きなところで彼らは存在していて、
その後の一人暮らしでの大きなところで彼の歌があったんだなと今では思います。

こうやってナマで聴けて本当に良かった。
そんな過去の記憶がちゃんと存在していたんだと改めて確認することができて。
ライブが始まった時は凄く懐かしい感じがして、居心地が良いものでもありました。
幻とのつきあい方、本当に涙が出そうになるんですよ。

幻を扱う 仕事には気をつけよう 時に幻は姿を見せる
夢や幻と向き合う 時には覚悟を決めなよ 時に幻は君を飲み込む


これからはきっとこうやってナマで観る機会もきっとあるのだと思いますし、
今後も素晴らしい作品は作っていかれるのだと期待もしています。
それはまたその時の自分の居る場所に根付いた音と記憶が増えていくことなのだと思います。

しつこいようですが、星野源があれだけもてはやされるのであれ、
私は未だに紅白出場を期待していますし、武道館って話もあったんでしょうね、きっと。

いやもうなんかいいんですよ、音楽が素晴らしくてライブが良かったみたいな話は。
それはきっと自分があえてここで言わなくても数多くの人が語り継いでいくんでしょうし。
そんなことよりも自分は色んなことを思い出したりして、感傷的になっていただけです単純に。
感謝してますよ、それはそれで。


-----------------------------------------------------------------------
私たちも曲を作っています。こちらも是非に一度、聴いてみて下さい↓
http://hellomrautumn.bandcamp.com

2017年のベストトラック、ディスク

2017年12月31日 18時48分58秒 | 駄文
今年も各媒体の年間ベストが出揃ってきました。良い作品というのは、世界的にも共通してくるのかなという印象です。
個人的にはピッチフォークのリーダーズポールへ共感するところが大きく、私も立派なピッチフォーカーだなと。
なんなら過小評価・過大評価されている作品も挙げられていて、それも結構面白かったです。
加えて今年から本格的にストリーミングを利用し始め、その影響もとても大きかった1年でした。

前置きが長くなりましたが、今年のベストトラックとベストディスクです。
先ずはベストディスクから。候補は下記の通りです。今年は簡単にコメントも。

・Cornelius / Mellow Yellow
存在をずっと意識しながらも聴いてなく、やっと聴けた感が強く、またライブも圧巻でした。
・Kendric Lamar / DAMN.
前作より今作の方が個人的には好きです。でも確かに過大評価と言われてしまうのも分かる気がします。
・LCD Soundsystem / American dream
全く期待をしていなかった分、良い意味での裏切りでがっつりハマりました。
ライブではそこまで持ってかれる感じではなかったのですけどね。
・Lorde / Melodrama
なんだろ、ライブも凄く良かったのですが、作品そのものの良さに加えて、
今だからという魅力がアシストしているのも良い意味であると思いました。
・Punpee / Modern times
・水曜日のカンパネラ / Superman
・Tempalay / from JAPAN2
これはもっと早くから聴いておくべきでした。完全に自分の好みであり、ライブが本当に観たいアーティストの一人です。
・tofubeats / Fantasy club
最近遠ざかっていたのですが、今作はかなり気合入っている感じが最高でした。その他の活動も面白かったし。
・V.A. / Baby Driver soundtrack
映画が良かったも当然ですが、音楽のチョイスが最高でした。監督は今年のフジロックにも来ていましたしね!
・The XX / I see you
フジロックではパスしましたので、来年の来日は行ってこようと思います。

今年は先程書いた通り、ストリーミングを利用するようになった結果、
例年になく新譜も数多く聴きまして、上記から漏れた次点が幾つもあります。例えば…
・Charli XCX / POP2
・foo fighters / Concrete and Gold
・haim / something to tell you
・harry styles / harry styles
・hurray for the riff raff / The Navigator
・iu / Palette
・jamila woods / Heaven
・kasabian / For crying out loud
・kelela / Take me apart
・priests / Nothing feels natural
・rau def / unisex
・thundercat / Drunk
・V.A. / 加山雄三の新世界

さくさく行きましょう。ベストディスクの発表です。こちらです。





うーん、やっぱり彼ですかね。レビューでも書きましたが待ちに待った作品が、
期待を裏切らないってそうはないと思うんですよ。期待に応えるってだけでも十分過ぎると思います。
てかこの作品のMVって未だ無いんですよね、果たしてこれからなのか。

続きましてベストトラック。候補は下記の通りです。

・callme / Bring your happiness
・Cloud Nothing / Modern Act
・Cornelius / 夢の中で
・Harry Styles / sign of the time
・Hello Mr.Autumn / にんにん
・iu / Palette


・Jay Som / The Bus Song
・Lady GAGA / the cure


・Last Shadow Puppets / Totally Wired
・Lil peep / Kiss
・Lorde / Green Light


・Noel Gallagher's High Flying Birds / Dead in the water


・乃木坂46 / 逃げ水
・Radiohead / lift


・rau def / STARZ


・水曜日のカンパネラ / 一休さん
・Tempalay / 革命前夜


・tofubeats / Baby
・U2 / Get out of your own way


・The XX / on hold

さくさく行きましょう。ベストトラックの発表です。こちらです。



なにが良かったって曲自体の説得力が凄いのは何よりでしたが、
別に目新しいことをせずともロックの最新形を示しているところでしょうか。


という訳で2017年も色々と多くの人に助けて頂き、この場を借りまして皆さま今年もありがとうございました。
昨年は多くの変化・節目であった中、今年は内外問わず耐え忍ぶことが多かった一年だったかもしれません。
ただ決してそれが悪いこととは思っていないので、来たる新年に於いて何か1つでも結実するよう日々精進です。
来年もイベントや楽曲制作を始め、頑張っていきますので宜しくお願いします。皆さま良いお年をお迎え下さい。
-----------------------------------------------------------------------
自分たちも曲を作っています。是非に一度、聴いてみて下さい↓
http://hellomrautumn.bandcamp.com

7/8

2017年07月08日 21時59分08秒 | 駄文
この記事がなかなか面白かったんです。
イギリス発信、その他の国の発信であれ、最終的にアメリカで認知されないとそれは国際的なものではなかったと思うのですが、
そのアメリカ発信の音楽が、本当に国際的なヒットと言えるのか。潜在的に自分も感じていたことに気付かされました。

今回この記事を読んでみて発見だったのが、フェスのヘッドライナーの価値ですね。
その立場であるアーティストはそれだけの結果を持っているからこそ、その大役を張れるんでしょうし、
なにより案外ロック勢が元気だったことを確認できたのが、個人的には嬉しくもありました。
MUSEはなんとなく想定していたものの、arcticやarcade、XXまでもって凄いですよね。

この記事の結果はアメリカも世界の一国でしかないということを如実に示していますし、
日本の音楽がガラパゴス化とよく言われますが、アメリカも同様かもしれませんね。
いわゆるロックが少ないとこを見るとロックって案外作りづらいんじゃないかなと思ったりもします。
きっとアイドルやシンガー・R&Bにヒップホップの方が作り仕立てやすいんじゃないかと思ったり。
なんかアメリカ受けしているのって、綺麗にまとまったものが多くないですか?
申し訳ないですが個人的にEDMなんて形式美としか思えなくて、良さが理解できないのが本音です。
個人的には南米・アフリカ・アジアのチャートも凄く気になるとこです。



んじゃ最近何が良いんだよと聞かれれば、私からはロードやハイムの新譜、K-POPからIUを推したいです。
この辺りについては後日改めてレビューしたいと思います。当然上記のOKNOTOKも素晴らしかったです。
取り急ぎこれからイタリア→石川→沖縄→フジロックと今月は飛びに飛び回るので、その辺りも含めても改めて!
-----------------------------------------------------------------------
私たちの新曲をアップしました。是非に一度、聴いてみて下さい↓
http://hellomrautumn.bandcamp.com

6/20

2017年06月20日 22時20分28秒 | 駄文
近頃結構キツいニュースが本当に多いなって思うんです。
アイドルの総選挙がしっちゃかめっちゃかだったり、テロ対策で新たな法律が出来たり、
なかでもイギリスでのマンチェスターからロンドンと事件が相次いだのはショックでした。

パリのイーグルスの時もそうでしたが、今回のアリアナは自分もライブを観たことがあっただけに、
自分もいつ現場に巻き込まれるか分かりませんし人を招く立場でも考えると、とても恐くとても悲しい事件でした。

今回終演後に起きたということで、きっとライブの興奮冷めやらぬ内に起きたわけで、
犯人もきっとその興奮を共有していたはずなのではないかと思うと余計に何とも言えない気分になります。

スポーツでも演劇でもなんでもそうだと思うのですが、その対象が好きで観に来た中で、
その想いを踏みにじるような行為は絶対に許されるものではないですし、それに決して屈したくないです。
犠牲者の方々のご冥福と負傷された方々の回復を心から祈るばかりです。



その後の彼女の立ちあがりには驚きと同時に本当に感動しました。
アリアナの強さとJBの存在感、説得力を強く感じましたし、まさかJBがギター一本の弾き語りで現れるとは。
しかも彼サウスポーなんですね。圧巻でした。リアムには申し訳ないけど、完全に過去の人としか見えなかったもんな。
その辺はcoldplayが息巻いて、OASISのフォローとリスペクトを示し、自らのパフォーマンスでもしっかりと魅せてましたね。
先日の来日公演より良かった気がします。でも本当にこのタイミングで全て一気に引き受けたアリアナへ心からリスペクトです。
以前サマソニでも観ましたが、今の彼女は更に遥か先のレベルにいるんだろうなと思います。



そんな中、香川選手も今シーズンのCLで事件に巻き込まれた一人でしたね。
この記事に書かれた言葉、本当に生々しく本音で書かれているんだなと。

家に帰って、色々心配してくださる方からも連絡がきましたが、あまり頭に入らず。
ベッドに入り寝ようとしても寝れず。
やっと少し寝て夢を見ました。同じ情景、同じ音 またバスのガラスが割れる夢。
本当に怖かったし、今も怖いです。本音いうとバスに乗るのも、試合に行くのも。


最後に今年のフジロックにも出演しますThe XX。彼らもインタビューで昨年から怒涛のイギリスについて語っています。

The xxでやりたいことは、社会的なことや政治的なことじゃない。でも、Brexitが決まった日は悲しかった。
あのことで、自分にとっても、イギリスにいる多くの友だちにとっても、2016年は悲しい年になってしまった。
ただ、Brexitがきっかけで若い世代の政治的関心が強まっているのは唯一良かったことだと思う。

上の世代に任せて放っておくと、とんでもないことになるってことを、あのときに若い子たちは知ったんだ。
少なくとも自分の周りにいるロンドンの若い子たちはそうだった。音楽においても、Brexit以降の若い子たちの表現は、
これまでにはなかったものになっていくんじゃないかって期待してるんだ。


―“On Hold”のビデオを発表したのは、大統領選の直後でした。
大統領選の後、アメリカのファンから「こんなことになっちゃったけど、
私たちの国のことを嫌な国だと思わないで」みたいなメッセージをいくつかもらって。
それもあって、できるだけ早くあのビデオをシェアして、私たちがどれほどアメリカに思いを寄せているかを伝えたくて。




なんか何処の国でも皆んなが考えることってそんなにかけ離れたものじゃないのかもしれないですね。
自分もまた近々イベントを開催しますが、絶対的にポジティブな場でありたいと心から思います。
-----------------------------------------------------------------------
私たちの新曲をアップしました。是非に一度、聴いてみて下さい↓
http://hellomrautumn.bandcamp.com