人間の使命は生産ではなく浪費である

2024年終了、引続きこの番組はHOLDOUT、Hello Mr.Channelの提供でお送り致します。

Memories are times we borrow ~メモ~

2009年06月10日 10時52分15秒 | 駄文
個人的に激プッシュな日本のバンド。

・Lillies and Remains "Wreckage"



・andymori "FOLLOW ME"



・Quattro "Bounce to Bounce"(だったはず…)



・sister jet "hello goodbye days"



・The Cigavettes "out of the race"



・The Suzan "home"





ここには挙げてませんが、Bawdiesや80kidzとかも相当にアツい。

あとアジカン主催のnano-mugen fes。今年はスピッツとユニコーンに加え、マニックスやハードファイが出る。チケはとっくにソールドアウト。そりゃそうだ。

日本も盛り上がっているのね。なーす。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Memories are times we borrow

2009年06月07日 22時45分15秒 | 駄文
昨日は凄く面白い試合ってわけではなかったけど、W杯出場が決まって素直に嬉しかったです。



そして3年前のドイツを思い出しました。時が経つのは早いもので…

なーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする