goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

りんご

2012年11月04日 03時27分27秒 | おやつ

食後のデザート

Img_0056
りんごを食後のデザートにいただきました。

先日使った残りが冷蔵庫の中にありましたので

確か銘柄は津軽だったと思います。

皆さんリンゴ囓って血が出ませんかぁ?

私は・・・ちょっと出てしまいます

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚揚げの煮物

2012年11月04日 03時19分35秒 | 自炊料理

11月3日の夕飯

Img_0055
①厚揚げの煮物

②ざるそば

厚揚げの煮物は

最初に厚揚げに熱湯をかける。

厚揚げを食べやすい大きさに切る。

にんじんとレンコンを半月切りにする。

煮汁はつゆの素、砂糖、お酒で作成してます。

食材を加えてアクを取りながら落としぶたをして煮る。

味がしみたら完成です。

実はコレ・・・朝食に食べようと思って準備していた物

味が上手くしみなかったのでそのまま冷蔵庫にIN

夜に再度味をしみさせました

でも逆にそれが良かったのか味のしみ方は良かったです

ざるそばに使用してるそばは、以前長南に遊びに行った時に購入した

べにばなそばを使用してます

薬味はシンプルにネギのみです。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜焼き

2012年11月04日 03時06分47秒 | 自炊料理

11月3日の朝食

Img_0049
①生姜焼き

②きのこ汁

③きのこご飯

生姜焼きは豚ロース肉を使用してます。

ビニール袋に醤油、お酒、砂糖、おろし生姜を入れて肉を入れて揉み込む。

そのまま冷蔵庫で30分ぐらい寝かせる(即焼いてもOK)

フライパンで肉を焼いたら出来上がりです

最近はいつも面倒で市販の生姜焼きのタレを使用するのですが・・・

今日は切れていたので最初からやりました。

付け合わせの野菜はレタスです。

きのこ汁に使用しているきのこ類は

エリンギ、舞茸、しいたけ、しめじ、なめこです

きのこ大好き人間の真骨頂です

きのこご飯は超簡単です。

いつもは炊き込み風にして作る事が多いのですが・・・

今回はちょっと違います

きのこ類をバターソテーして炊きあがったご飯に混ぜ込んでみました。

使用しているきのこはエリンギ、舞茸、しいたけ、しめじです。

要は・・・前日と同じ食材です

作り方は前日のを見て下さい。

今日はほぼ同じ食材で2種類作ってみました

私の料理などそんなものです。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする