さっき経済の番組で、紙幣について取り上げていた
それで突然思い出したのが「兌換券」(だかんけん)
紙幣ってどうして流通するの?
お店でたとえばソマリアの紙幣を出しても、だれも受け取らないよね・・
って話が番組の導入にあったのだけれどね
ちょうど30年前、中国の大連の銀行で両替したら
外国人用の「兌換券」紙幣を渡された
この兌換券、**飯店や△▽百貨店では使えたんだけど
街の商店では、兌換券を持って店主がご近所へ確認に駆け出して行き
ずいぶん待って受け取ってもらった
露店では門前払い
買い物ができなかった
そうか、流通紙幣の基本は「見たことある紙かどうか!?」
う~ん 真実だ
最近、友人のカウンセラーに
「ぼーっとTVを眺めている時間を作りなさい」とアドバイスをうけた
頭を空っぽにすること、その時間が重要な年頃だというのだ
なるほどねえ・・と思い実践しようと試みるが
なかなか難しい
それで突然思い出したのが「兌換券」(だかんけん)
紙幣ってどうして流通するの?
お店でたとえばソマリアの紙幣を出しても、だれも受け取らないよね・・
って話が番組の導入にあったのだけれどね
ちょうど30年前、中国の大連の銀行で両替したら
外国人用の「兌換券」紙幣を渡された
この兌換券、**飯店や△▽百貨店では使えたんだけど
街の商店では、兌換券を持って店主がご近所へ確認に駆け出して行き
ずいぶん待って受け取ってもらった
露店では門前払い
買い物ができなかった
そうか、流通紙幣の基本は「見たことある紙かどうか!?」
う~ん 真実だ
最近、友人のカウンセラーに
「ぼーっとTVを眺めている時間を作りなさい」とアドバイスをうけた
頭を空っぽにすること、その時間が重要な年頃だというのだ
なるほどねえ・・と思い実践しようと試みるが
なかなか難しい