![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/8688859b3e2c3c4cf04ffccbd84161bc.jpg)
近くの銭湯、家族と行こうね!と言いながら
仕事などに追われていつも自宅風呂。
今夜はやっと時間を合わせて行ってきました。
露天風呂もあり、素朴なこの銭湯が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/12cf198e2c7bb9b6dec87bb32c5a5fdf.jpg)
こんな笑えるお知らせがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/4afd536caa452beaa7668fd2e554ff32.jpg)
能登半島地震で震災に遭われた方は
無料で入れるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/565d49531ab436a866056ff01c384380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/7edbe8117cb8abb4dd15e8a72478eb5c.jpg)
奥の待ち合わせ場では、
大黒さまや7福神が飾られていました。
このお風呂を作ったお婆さんの夢枕に
大黒さまが出てきて「風呂を掘れ」と言われたらしい。
そんなお風呂のお湯は茶色く肌がスベスベします。
熱いお風呂は苦手ですが、このお風呂は
湯加減も熱すぎず心地いい。
時間を見つけてまた来ようと思いました。