今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

台東区上野 「山家 上野店」へ行く。。。二回目。

2015-06-28 17:25:31 | 食べログ3.5超

 

 

最近、相変わらずの・・・チョイお疲れモード。
   
   
そんな自分に、ちょいとしたご褒美をって事で
向かった先は、こちら・・・


   


  

そう、上野4丁目にある「山家 上野店」、二度目の訪問となります。

開店時間11時のチョイ過ぎに入店。
   
カウンター席6番手で、待たずに着席。

  
   
   
まずは、壁のメニュー表をチェックします。


   


   
今日は、自分へのご褒美って事なので、迷わずに
  
  
   上ロースかつ定食 ¥1,100円。
  

を、オーダー!!!
  
  
  
待つ事、7,8分でロースかつ出来・揚がり。


  


  
おっと、メチャうまそーーですYO。
   
  
  
しかも、もの凄い肉厚なのに、絶妙な揚げ加減。


  
ほのかなピンク色、肉汁が食欲をそそります。
  
  
 
   
まずは、お味噌汁で喉を潤します。


  


  
蜆のお味噌汁、いー塩梅で旨いんだな~♪
  
  
  
  
では、ロースかつ、頂きまーす。


  


  
うん、うん、メチャ旨い♪
  
  
  
そして、このきゃべつ・・・


  
これも、シャキシャキでメチャ美味しいのですYO。
  
  
   
「成蔵」も「とん太」も「豚組」も、ついでに「おさむ」も、美味しいけれど・・・
   
コストパフォーマンスは、山家が、No1じゃないでしょうか・・・
  
個人的な感想ですが・・・(笑)
  
 
  
メチャ美味しかったです。
  
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区新橋 「クイーン・オブ・チキンズ 新橋本店」へ行く。。。

2015-06-27 19:21:08 | グルメ

 

 

先の日曜日の出来事。 
   
   
   
今月誕生日を迎えた、自分の為に
   
お友達が、誕生日会を開催してくれました。
   
   
   
WINNZ汐留で、撃沈した後に向かった会場は、こちら・・・


   

港区新橋にある「クイーン・オブ・チキンズ 新橋本店」であります。
   
   
   
まずは、生ビールで乾杯!!!


   
う、う、旨い!!!
   
    
競馬に負けようが・・・

50歳のオッサンになろうが・・・
   
ビールは旨い・・・(笑)
   

    
最初の、お通しは、こちら・・・

バーニャカウダー¥600円。
   
食べ放題との事。
  
かなり、美味しかったので、3杯位はお替りしたかな・・・
  
   
   
で、まず注文したメニューが、こちら・・・


  

   ・クイーンオブクリームチーズディップ
     
   ・ベーコンとキノコのマスタード合え

   ・自家製うずらのスモーク
  

以上3品で¥940円也。
  
  
クイーンオブクリームチーズディップ、これメチャ旨い。
    
     
でも、チーズにはクラッカーではなく、バケットでしょうって事で・・・


   


  
これ、永遠に食べ続けられますね(笑)
  
   
  
で、生ビールを飲み終えたので、こちら・・・


   


   
「とりあえず・・・」の生は卒業出来なかったけど・・・(笑)
   
なみなみ樽詰スパークリングワイン。イケますね!!!
    
  
 

  
で、こちらのお店で一番食べたかったメニューが、こちら・・・


  
肉盛りのSサイズ、¥1380円也。
  
メチャ美味しそうじゃないですかぁ~!!!
  
  
で、これを食べる時は、手袋をして・・・ガブリッ


  

うん、うん、うん、間違いなく旨い!!! 
  
  
  
で、ワインの後に追加注文。


  
そう、何時ものレモンサワーですね~♪
  

 
で、料理の追加注文は、こちら・・・


  


  
ソーセージ5種盛り合わせ¥980円也。
   
  
これを食べ終えたところで、一次会終了。 
  
 

    
でも、これで終わるメンバーではありましぇん・・・(笑)
  
  

 
で、2次会に向かった先は、こちら・・・


  
そう、「てけてけ 新橋店」であります。
   
  
  
まずは、自家製サワー!てけレモンで2度目の乾杯!!! 


   
キツメの炭酸が、中々美味しいですYO。 
  
  
  
お通しのキャベツ以外に頼んだおつまみは、


  
  
そして、レモンサワーのお次は、こちら・・・


  
今夜は、まったく酔いが廻らないので・・・(笑)
  
  
  
でも、短時間に中を三杯追加したら・・・
  
急に酔いが廻り・・・
   
  
追加注文した
  


  
焼き鳥とお新香は覚えているけど・・・
  
  
  
チキン南蛮って・・・


   


  
食べたんだっけ???
  
チャンと箸上げをしているのに・・・覚えてないぞ(笑)
  
  

 
お友達のお二人様、メチャ美味しかったです。
  
そして、楽しい時間をありがとです。
  
ご馳走様でした。
  
来年もヨロシク・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島区南長崎 「タカノ」へ行く。。。8回目「タンメン&餃子&一番搾り」。

2015-06-24 19:13:08 | 南長崎・中華「タカノ」

 

 

本日、数ヶ月に一度の通院日。
   
    

   
体調の変化は、余り無いのですが・・・
   
耳鳴りがね・・・辛い!!!
   
 

  
  
その後、恵比寿駅まで徒歩で向かい、
  
山手線に乗り池袋駅へ行き、西武池袋線に乗り換えて、
  
降り立った駅は、こちら・・・


   
西武池袋線・椎名町駅でります。
  
この駅で降りるとすれば、何処へ向うとしているか???
  
お判りの方もいらっしゃると思いますが・・・(笑)
  
  
  
椎名町駅から歩く事、5,6分。こちら・・


  
そう、豊島区南長崎にある、中華「タカノ」であります。
  
  
八回目で初めての電車での訪問であります。
  
  
12時30分チョイ前に到着で、店内満員で、お一人様が店内待ち状態。
  
店内待ち2番手となります。
  
が、待つ事数分でカウンター席GET!!!
  
  
  
まずは、壁のメニュー表をパシャリ。 


  
いつ観ても、芸術的ですね!!!
  
  
で、何食べようか???
  
  
ワンコインランチを食べるのに、電車賃を払ってまで訪問するなんて、

さぞ本末転倒だと、お思いでしょうが・・・
  
 

  
本日、まずは、こちら・・・


  
取り合えず・・・ビールって事で・・・乾杯!!!
  
う、う、う、旨い。
  
店内全員が、定食を食べている中で飲むビール・・・最高ですね(笑)
  
  
  
で、ビックリなのがビールのお値段。
  
な、な、なんと、大瓶で、しかも一番搾りで、驚愕の税込み¥400円。
  
  
御徒町近辺の立ち飲み屋さんよりも、お安いですYO。
  
  
  
で、ビールのお供は、こちら・・・


  


  
そう、餃子ですね~
  
こちらは税込み¥300円。
  
  
では、頂きまーーす。


  


  
ニラが多めで、しかもジューシで旨い!!!
  
間違いなく、ビールが進んじゃいます(笑)
  
  
   
なでしこJAPANがオランダ相手に2-1で勝利した後に、 

〆には、何食べようか???
  
  
   
夏季メニューの冷やし中華もいいな~

ソース焼ソバ、しょうゆ焼ソバもチャレンジしてみたいし

カツ丼も良いけど・・・食べ切れるかな~
  
  
迷った末に、注文したのは、こちら・・・


  
ラーメンは、二郎と決めているので・・・タンメン¥400円也。
  
大瓶と餃子を消費した後の、このボリューム。 
  
50を超えたオッサンにはチョイとキツイな~
   
  
  
では、まずは、スープから・・・


  
この透き通ったスープ・・・深い、そして、旨い。
 
   
   
では、麺頂きまーーーす。


  
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

(人気ブロガーさんの決めセリフをパクッてしまいました・・・ゴメンナサイ!!!) 
   
  

  
  
いや~今月も、何とか年頭に掲げた誓いを達成する事が出来ました。
  
また、来月、訪問します。
    
  
  
メチャ、美味しかったです、ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区保塚町 「熊ぼっこ」へ行く。。。

2015-06-17 18:23:35 | グルメ

 

 

つい最近、
    
   
   最後の晩餐には、なに食べたい???
   
   
な~んて事を、考えたりして・・・
   
   
   
とんかつ?
   
ステーキ??
   
二郎も食べたいし・・・でも、どの店舗???
    
焼き鳥・串揚げ、すき焼きにしゃぶしゃぶも食べたいな~(笑)
   
    
   
なので、最後の晩餐の選択肢の一つに挙がる、お店に行っちゃいます。
    
そのお店は、足立区保塚町にある「熊ぼっこ」。
   
どこにでもある、普通の中華屋さんです。
   
    
   
まずは、とりあえずビール(笑)


   
やっぱり・・・ラガーですよね!!!
   
  
で、その候補の一つ、回鍋肉を注文。こちら・・


   


   
いやぁ~相変わらず、美味そうですね~♪
   
かれこれ、4半世紀はお世話になっている・・・回鍋肉。 
   
   
   
では、頂きまーーす。


   


   


   
いやぁ~メチャ旨い♪ 
  
ビールに合うんだよな~
   
   
でも、考えてみたら・・・
  
いつもは、定食として食べているから、ビール飲みながら
これ食べるの・・・初めてかも???
  
悲願、達成ってとこですかね・・・(笑)
   
 
   
回鍋肉を堪能し、お腹一杯ですが、もうひとつの候補は、こちら・・・


   


   
   
そう、チャーハンです♪
   
これが、うまいんだな~!!! 
   
  
  
まずは、お味噌汁で喉を潤します。
   
って、ビールで喉潤してるだろ!!!って、突っ込まれそうですが・・・(笑)


  


   
これ、これ、いー塩梅で、メチャ旨いんだな~♪
   
  
  
では、チャーハン頂きまーーす。


   
う、う、う、旨い。
   
  
このチャーハンは、30年近くお世話になってます・・・(笑)
   
   
この2品、間違い無く、最後の晩餐候補の1つだと断言できます。
   
  
メチャ、美味しかったです。
  
  
ご馳走様でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区新橋 「創作ダイニング Fusa」へ行く。

2015-06-10 18:42:48 | ワンコイン・ランチ

 

 

本日、お休み。
    
    
   
で、ちょいとの野暮用で新橋へ・・・
  
   
その、野暮用とは、株式優待券の換金。
  
   
   ・某居酒屋チェーン店¥6,000円 → ¥2,400円
  
   ・某ハンバーガーチェーン店6食分 → ¥2,400円
  
   
合計¥4,800円の副収入。
   
ま、こんなもんですかね???
   
   
   
で、そのお金でランチでも・・・
  
って事で向かった先は、クロスバイクで自宅から51,2分、こちら・・
  
   
ん、こちら・・・
  
あれれ、
   
  
開店時間を過ぎてるけど・・お店が開く様子がないぞ???
      
ワンコインでオムライスを食べようと思ったのに・・・残念!!! 
     
     
では、違うお店に移動します。こちら・・・


   


      
そう、新橋4丁目にある「創作ダイニング Fusa」であります。
      
     
     
階段を下ると、そこに、入り口が有ります。


      
     
店内に入ると、厨房に商売っ気のない年配の男性が1人。
    
    
   「セルフです。さんまとサバどちらにします?」とのコールが・・・
     
   「サバ味噌で」とコール返し。 
     
     
厨房のカウンターで紙コップに麦茶を注いで、テーブル席で待ちます。
     
     
待つ事、2分も掛からずに、お待たせしましたのコールが・・・
     
    
サバ味噌&麦とろ出来上がり。こちら・・・


    


      
う~ん、チョイト物寂しげなフォルムですな~  
    
    
     
まずは、お味噌汁で喉を潤します。


    
うん、う、うん、これ、赤だしですかね???
    
なんか・・・複雑なお味ですYO。
    
  
  
では、メインのサバ味噌頂きまーーす。


   
  

  
うん、うん、これ、中々美味しいですYO。
  
  
  
そして、とろろを、麦ご飯にONします。


  


  
とろろには、既に味が付いているとの事。
  
  
  
では、頂きまーーす。


  
うん、うん、これも、中々美味しいですYO。
  
  
  
でも、とろろ・・・少なっ!!!


  
後半、完全に麦ご飯だけを食べる展開に・・・
  
  

  
うーーん
   
物足りな~い・・・(笑)
   

  
  
ご馳走様でした。
   
  
では、では、 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする