今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

男の料理 「クリームチーズハムサンド」

2024-11-30 10:06:51 | 男の料理

 

早いもので
2024年も11月最終日
残り一ヶ月となってしまいました・・・
 
やり残した事は・・・無いですか?
 
う~~ん
 
分かりましぇ~~ん(^^;
 

その日その日を精一杯
って事で
 
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2.5gと砂糖12.5gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉225g、粉とうふ25g、塩、水
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね6分程
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ね6分
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

焼き上がりは
 

 

 
初めての試みで
粉とうふを使ってみましたが
ちょいと残念な出来映え
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
11月最終日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
「クリームチーズハムサンド」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 
クリームチーズとハムの組み合わせ・・・
間違いなく・・・旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「りんごタルト」

2024-11-26 07:58:01 | 男の料理

 

本日、平日休み
 
昨晩
「松月」で食べた「カツカレー」
ボリューム満点で腹パン
中々寝付かれなかったのであります。
 
で今朝
眠い目を擦りながら
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 
バター風25gをレンチン15秒
 

 
砂糖20gを加え
 

 
混ぜ混ぜし
クリーム状になったら
 

 
振るった薄力粉60gを加え
 

 
再び混ぜ混ぜ
ある程度纏まったら
 

 
手で捏ね捏ねし
 

 
ラップで包んで
12㎝×20㎝形状にし・・・ 
アルミホイルを敷いた天板に乗せ
 

 
クリームチーズを塗り
 

その上に 
カットしたりんごを乗せ
 

グラニュー糖を振り掛け


 
トースターで・・・20分焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
焦げ焦げが
超~気になるビジュアルですが
 

 

 

 
中々美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「赤ワイン」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南長崎「松月」へ行く。。。5回目。「カツカレーライス&アサヒスーパードライ大瓶」

2024-11-25 20:13:37 | 南長崎 「松月」

 

昨日
仕事終わりの最寄り駅からの帰宅途中
ほのかに香る・・・超~いい匂い
 
その元となる食べ物を
急激に食べたくなった衝動を抑えられず
本日仕事を終えて向かった先は
夜の訪問は初となる
 

 
そう
南長崎にある「松月」
で、あります。
 
17時45分頃の着で
先客は3名
 
カウンター席右端に腰かけ
メニューをチェック
 

 
うん、うん
相変わらず
リーズナブルで豊富なメニュー達
 
まずは
 

 
アサヒスーパードライで乾杯!
 
仕事を終えて
「松月」で飲むアサヒスーパードライ
マジ、格別ですね♪
 
無料お通しの
 

 
奴も
メチャ有難いんだな♪


香りの元とは何だったのかと言うと
カレーなのでした

でも
注文したのは
 

 
「カツカレーライス」
 
これ
 

 
ナプキンに包まれた
スプーンが・・・シャレ乙

でお味は
 

甘くもなく
辛くもなく
ど真中の・・・「ふつう」
大人も子供も万人受けするルー
 


 
カツと食べるとつまみになって
 

 
ライスと食べるとメインになり


 
福神漬けや
 

 
ソースを掛けたりし
味変も楽しめちゃう・・・秀逸な逸品♪
 
お父さん
お母さん
本日もご馳走様でした!
 
お腹パンパンです(^^;
 
また
来月訪問させて頂きます♪
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「魚肉ソーセージチーズパン&合鴨パストラミサンド」

2024-11-23 09:47:35 | 男の料理

 

本日
残念ながら連休最終日
 
二連休なんて・・・あっという間
儚いのね
 
なんて
センチになっている場合じゃなく
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1.5gと砂糖7.5gを
ぬるま湯85gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉125g、塩
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね6分程
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・三分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地に具材を加え
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
粉を振り掛け、切れ目を入れ
 

 
210℃で予熱したオーブンで
190℃25分焼き焼き
 
まずは


 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
連休最終日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「魚肉ソーセージチーズパン」と
 

 
「合鴨パストラミサンド」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 
魚肉の違いが・・・分からない(^^;
でも、旨いんだな♪
 

 

 
「合鴨パストラミサンド」
抜群に・・・旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「シナモンシュガ―ロール&マカロニチーズ」

2024-11-22 09:08:42 | 男の料理

 

本日明日と
年内最後の超~~貴重な連休
 
しかも
い~~夫婦の日
 
い~~夫婦となる
相手を見つける事が出来ませんでしたが
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1gと砂糖10gを
ぬるま湯27gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉75g、薄力粉25g、
クリーミパウダー、塩
 

 

予備発酵イーストと溶き卵を流し入れ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・バター風を加え・・・捏ね捏ね6分
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・丸め直して
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を伸ばし
グラニュー糖とシナモンを振り掛け
 

 
丸めて・・・三分割にし
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
溶き卵を塗り塗りし
 

 
200℃で予熱したオーブンで
180℃で15分間焼き焼きの間に
 
オーストラリア在住の
従姉妹のお姉様から頂いたお土産
 

 
これ
 

 
英語レシピで解読不能ですが・・・
 

 
スマホアプリを使用すると
朧げに解読出来ちゃったりして・・・
 

 
鍋に水600mlを入れ
茹で茹で6,7分
 


 

 
牛乳、バター風、粉チーズを加え
出来上がり
 
まずは


 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
年内最後の連休初日に
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「シナモンシュガーロール」と
 

 
「マカロニチーズ?」
 
そのお味は
 

 
うん、うん
 
これは、この作り方
正解だったのでしょうか???
 
味・・・うっす 
 
だ・か・ら
 
写真
 
とろけるスライスチーズを加え
ファイヤ~~
 

 
幾らか・・・マシになったかな???
 
で・も・ね
 

 

 
「シナモンシュガーロール」は
安定の美味しさ・・・なんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする