今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「上野・御徒町界隈」へ昼呑みに行く。。。

2016-01-10 17:32:47 | グルメ

 

 

本日、
正月休みに、
怠けちゃった体を
鍛え直す為に・・・
  
自宅から
浅草までWorking!!
  
約80分弱。
  
目的は・・・馬券購入
  
でも、最近、
本当に馬券、
当たりませんね(^^;
  
その後
また、歩く事20分程
  
散々歩いて
1月だと言うのに
喉は、カラッカラッ
  
明日もお休みなので・・・
昼前から
  

  
スーパードライで・・・乾杯!!!
う、う、旨い♪
  
  

  

  
こちら
台東区上野にある
「立飲み カドクラ」
であります。
  
最初に選んだ、おつまみは
  

  

  
牛スジ煮込み¥150円
  
この煮込み
¥150円とは言え
中々の美味しさ・・・
  
200円位の価値は・・・
ありますYO(笑)
  
で、
もう、一品
  

  

  
ニラ玉¥300円
  
これは
値段、相応ですかね・・・(笑)
  
  
今日は
明日もお休みなので
ハシゴ・・・酒 
  
  
2件目は
歩く事、数分
  

  
そう
同じく、台東区上野にある
「ふぶき」
ですね!!!
  
こちらでは、
当然ですが
  

  
刺身3点盛り
  
では、
頂きまーーす
  

  
いかでーーす。
  

  
ハマチ?カンパチ??鰤じゃないよね???
  

  
〆鯖・・・
これ、旨い♪
  

 
鮪の中トロですかね~
  

  
サーモンでーーす。
  

  
中落ち・・・
これ、メチャ旨い♪
  
おっと
これ
何点盛りたっけ・・・???
  
¥390円
とは思えない一品☆☆☆ 
  
で、
中とツナサラダを追加注文
  

  

  

  
このツナサラダ
メチャ旨いのですYO♪
  
しかも、¥190円 
  
ふぶきに来たら
絶対食べておくべき一品ですね♪
  
  

明日はお休みなので(笑)
  
またまた
お店を移動
  
最近お気に入りのお店
  
そう、
日高屋であります。
  

注文したのは
  

  
レモンサワーと
  

  

  
日高屋の餃子
  
最近
更に美味しくなってる気がするのは
俺だけ、なのかな??? 
  
以上、三店舗のハシゴでしたぁ~
  
  
お疲れ様・・・俺
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カレーは飲み物。 秋葉原店」へ行く。。。2回目「赤い鶏カレー大盛り400g」

2016-01-04 14:52:43 | 食べログ3.5超

 

 

年が明け
4日も過ぎると
  
「お節もいいけどカレーもネ♪」
  
って事で
向かった先は
クロスバイクで27,8分
  
開店時間のチョイ過ぎ
11時5分頃到着   

  
そう、
台東区台東にある
「カレーは飲み物。 秋葉原店」
で、あります。
   
1年ちょっと振り
2度目の訪問となります。
  
まずは
券売機で食券を購入
  

   
前回は
「黒い肉カレー中盛り300g」
  
量的に
チョイと物足りなかったので
  

  
今回は
「赤い鶏カレー大盛り400g」
の、食券を購入
  
  
しかし
3人しかいないお客を
奥から順番に座らすなんて・・・
  
なんて
居心地の悪い空間
  
しかも
店員さんは4名で固まってる
  
なんだかな~(笑)
  
  
待つ事、数分で
店員さんからコールが
  
  「トッピングどーしますか?」
  

  
  「①、③、④でお願いします。」
  
と、コール返し。
  
  
で、数分待つと
「赤い鶏カレー」出来上がり!!
  

  
おっと
美味しそうじゃないですか~!!
  

  
サフランライスのお山も
福神漬の量も
い~感じですね~
     
そして、
赤い鶏カレーのルーは
   

  

  
並々と注がれていますね!!
  
  
では、
ルーをライスを合体させて
頂まーーす。
   

  

   

  

   
うん、うん
適度の辛さで美味い。
  
どちらかと言うと
黒の肉カレーの方が好みですが
  
これは、これで
あり、ですね!!
  
  

  

  
トッピングの
ポテサラと味玉を頂いて
  
  
ご馳走様でした。
  
  
「カレーもいいけどお節もネ♪」
  
今晩、
残ったお節・・・食べ尽します(笑)
  
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月は「実家」へ行く。。。岡江久美子さん絶賛の「板前魂の花籠」

2016-01-01 14:52:30 | グルメ

 

 

明けまして
おめでとうございます。
  
2016年が
皆さまにとって
より良い1年になる事を
心より願っております。
  
  
で、
毎年の事ではありますが・・・
  
大晦日から正月三が日は
実家で、
  
  くっちゃ・・・寝
  飲んじゃ・・・寝
  
の、繰り返し(笑)
  
で、今年の正月に
選んだおつまみは

    

  
包みを開けると・・・
  

  
     

  
一の重
  

  
二の重
  

  
三の重

  
そう
岡江久美子さん絶賛の
「板前魂の花籠 和風三段重」
で、あります。
   
  
こちらは、おまけ
  

  
こちらは、
お袋のオリジナル
  
  
で、
まずは、ビールで
じゃなく
発泡酒で乾杯!!!
  

  
元旦の
朝から飲む淡麗・・・旨い♪
  
  
で、
板前魂の花籠頂きまーーす。
  

  
チキン三昧
  

  
焼湯葉
これ、旨い♪ 
  

  
鮭昆布〆
  
これ、築地市場で購入
20年食べ続けてますね!!!
  
で、
淡麗の次は、こちら
  

  
数か月前に
お友達から頂いた
   
 「獺祭」
  
今から10年程前に
とある女優さんと
汐留の夜景が綺麗に望める
和食屋さんで
初めて、飲んだっけね
  
 「獺祭」
  
懐かしいな~
   
お友達
ありがとうございます。
とても美味しかったです♪
  
  
で、お次は
  

  
子持ヤリイカ 
  

  
いくらと大根おろし
  
  
そして、最後の〆に
  

  

  
我が家のお雑煮
  
メチャ美味しかったです♪ 
ご馳走様でした。
  
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする